メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > ママ・パパレポート > 令和5年度レポート・レポーター紹介 > ママ・パパの立場での宗像防災事情~8月27日レポート~

ママ・パパの立場での宗像防災事情~8月27日レポート~

更新日:2023年8月27日

こんにちは、ソラママレポーターです。

台風や大雨などの自然災害が増えるこの時期。
避難しなければいけなくなった時、すぐに動けますか?
「安心して小さな子どもを連れて避難所へ行けるのだろうか?」「そもそもどこに避難すればいいのか?」「避難時、家族の分も含めて何を持ち出せばいいのか?」など疑問は尽きませんよね。

そんな時、市広報紙6月号に掲載されていた「もしもに備える」という防災特集の記事が目に留まりました。
7月の停滞前線や線状降水帯による大雨では、宗像市でも小・中学校が臨時休校に。
浸水や土砂災害など危険地域もあり、携帯電話から災害通知のアラートが何回も鳴り響き、不安になられた方もいらっしゃると思います。

今回は、主に小さなお子さんを持つご家庭に役立つような防災情報を紹介します。

 

市の危機管理課・田中絵理さんに話を伺いました

危機管理課・田中絵理さん

子育て家庭をはじめ、女性の立場からも防災についてお話してくださいました。

 

宗像市では、災害に備えてどのような物を備蓄していますか?

「非常食として、アルファ米は大変重宝しています。アルファ米とは一度炊いたお米を乾燥させたもので、水やお湯を加えて食べることができます。
賞味期限が約5年と長いこともポイントです。また、保存水、哺乳瓶、粉ミルク、毛布なども、もしもに備えて準備しています」

私も以前食べてみましたが、米粒も硬くなくて食べやすかったです。
お湯であれば15分、水の場合は60分そのままにしておけば立派なご飯に変身します。

また、食べる方の飽きが来ないように、アルファ米のドライカレーも備蓄品に入れる予定だとか!
市内の避難所であるコミセンや公民館、小学校では独自に準備している所もあるそうです。

  • 指定避難所の備蓄リスト
    指定避難所の備蓄リスト
  • わが家にあったアルファ米
    我が家にあったアルファ米

 

宗像市内に避難所はいくつありますか?

避難所は市内に54カ所あります。その内、「大雨時優先開設所」は14カ所(コミセン4カ所、学校7カ所、その他3カ所)あり、まずはそこを一斉に開設します。
宗像市役所は、体調不良者の避難所となります。

開設のタイミングは、市から警戒レベル3(高齢者等避難)が発令された時。
大規模災害時には、これに40カ所の避難所を加えて、54カ所の避難所を順次開設します。

 

避難所では、小さい子どもがいる家庭への配慮などはありますか?

避難所によっては個室を確保するのは困難な所もありますが、スペースを確保できるように間仕切りを置いています。ただし、間仕切りも数に限りがありますのでご理解頂きたいと思います。
パーソナルテントが各避難所に用意してあり、授乳室として使用できます。

 

市広報紙6月号で「あなたの非常時の持ち出し品を教えてください」と公募した経緯は?

6月から大雨の時期になるので、市民の皆様に防災意識を持ってもらおうと企画しました。
その中で、非常時の持ち出し品について市から情報提供するだけでなく、市民の皆様からもアイデアをいただき、そのアイデアを広く共有できたらいいのではないかと考えました。

 

結果はどうなりましたか?

いろいろな持ち出し品をご回答いただきました。他の方もこれからの備えの参考にしていただけたらと思います。
小さなお子さんいる家庭では、おしりふきや応急手当用品、レトルトの離乳食などがあると便利です。
広報紙8月号で台風特集も一緒に掲載していますのでぜひご覧ください。

持出品アンケートのベスト3はこちら!

持ち出し品アンケートのベスト3はこちら!

 

公式の災害アプリなどはありますか?

  • まもるくん

福岡県の防災アプリ。現在地や登録した市町村の気象情報や避難情報を受け取れます。

市民のみなさんへ防災についてアドバイスをお願いします

例えば大雨が降った場合、避難のタイミングによっては却って危険となる地域もあります。
その時は「自宅避難」が有効です。家の1階から2階へとより高いところへの「垂直避難」や、がけと反対側の部屋への避難を行ってください。
各自、事前に危険となる地域を把握しておきましょう。

また、現在宗像市の人口は約97,000人。
災害時の物品が全員に行き渡るのは難しい場面もあると思います。
非常時の持ち出し品はいつでも持ち出せるよう、各自で準備しておいてください。

小さいお子さんがいらっしゃる場合、好きな食べ物やお菓子などもすぐ持ち出せるよう準備しておくと良いです。
限られたスペースで長時間過ごすことになるので、お気に入りのおもちゃやゲームなどを持参するのもおすすめです。

 

取材を終えて、我が家でも持ち出し品の見直しを!

取材を終えて、早速我が家でも非常時の持ち出しバックを見直すことに。
中身を変えるのはもちろん、各自で持ち出せるよう、1人1個ずつのリュックサックに分けてみました。
その方が荷物もまとめやすいですし、我が子も「自分でも整理しやすい」と言っていました。
また、荷物の軽量化にもなるため、避難時にはうれしい利点ですね。

みなさんもぜひ、ご自宅での防災対策を見直してみてくださいね。

 

宗像市総合防災訓練を行います

毎年9月の第2土曜日に、市内の各地区コミュニティ・自治会・学校などで防災訓練を実施しています。
当日の午前9時に緊急速報メール(エリアメール)を配信。携帯電話はマナーモードの場合でも強制的に鳴動するため注意してください。理解と協力をお願いします。

日時

9月9日(土曜日)午前9時から

場所

吉武小学校(メイン会場)他

  • 詳細は各地区コミュニティ事務局、危機管理課に問い合わせを

  

(レポートは原文のままで掲載しています)

このページに関する問い合わせ先

総務部 秘書政策課 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242

メールでお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。