「緊急情報伝達システム」 みんなで登録して災害に備えよう!!
トップページ > 防災知識と対策 > 事前の備え > 「緊急情報伝達システム」 みんなで登録して災害に備えよう!!
更新日:2023年4月1日
災害時、「緊急情報の入手」と「初期行動」が生死を分けます。
これまでの災害で、このことがいかに重要かを再度認識させられました。
市では、市の防災情報を携帯電話やパソコン、ファックスで受け取れる緊急情報伝達システムを運用しています。
大雨や台風、地震などの災害発生につながるような気象警報や災害発生時の避難勧告など、さまざまな防災・災害情報や市からの緊急のお知らせを、携帯電話やパソコン、ファックスで受け取ることができます。
災害から貴重な生命や財産を守るためには、災害に対する正しい知識や日頃の備えが重要です。
日頃から家庭や職場での防災の意識を高めるとともに、災害発生時にはテレビやラジオ、インターネットなどでの最新情報の入手を心がけ、必要な対策をとりましょう
図1
図2
なお、緊急を要する情報を配信するため、夜間(深夜)に配信される場合があります。
これで登録操作は完了です。
受信には、事前登録が必要です。
(注1)地震や津波などの災害情報やそれに伴う避難情報など、安全に関わる緊急性の高い情報のみを配信
これまでの災害で、このことがいかに重要かを再度認識させられました。
市では、市の防災情報を携帯電話やパソコン、ファックスで受け取れる緊急情報伝達システムを運用しています。
大雨や台風、地震などの災害発生につながるような気象警報や災害発生時の避難勧告など、さまざまな防災・災害情報や市からの緊急のお知らせを、携帯電話やパソコン、ファックスで受け取ることができます。
災害から貴重な生命や財産を守るためには、災害に対する正しい知識や日頃の備えが重要です。
日頃から家庭や職場での防災の意識を高めるとともに、災害発生時にはテレビやラジオ、インターネットなどでの最新情報の入手を心がけ、必要な対策をとりましょう
どんな情報が届くの?
さまざまな防災情報や市からのお知らせを、携帯電話やパソコン、ファックスで受け取ることができます(図1)。図1
気象情報を携帯電話メールで受信したイメージ
noreply@bousai.city.munakata.lg.jpから、図2のようなメールが届きます。図2
地震情報をファックスで受信したイメージ図3のようなファックスが届きます。
図3いつ配信されるの?
災害発生時や発生の恐れがある時、災害への対応に必要な情報をリアルタイムに配信します。なお、緊急を要する情報を配信するため、夜間(深夜)に配信される場合があります。
どこに配信されるの?
みなさんが持っている携帯電話やパソコン、ファックスから自分で受信したい機器を選んで登録できます。携帯電話やパソコンで情報を受け取りたい場合
指定アドレスへ空メールを送信し、返信メールの内容に従って登録できます。- 登録料は無料(通信料は自己負担)
登録手順
1)subscribe@bousai.city.munakata.lg.jpへ空メールを送信します。
- カメラ機能付きの携帯電話では、QRコードを読み取って空メールを送信することもできます。
2)5分以内に登録用のメールがnoreply@bousai.city.munakata.lg.jpのアドレスから届きます。
- しばらく待ってもメールが届かない場合は、もう一度(1)の手順(空メールを送信)を繰り返してください。
- 携帯電話に迷惑メール対策(ドメイン指定受信、ドメイン指定拒否)を設定している場合は、登録メールが受信できません。
詳しい設定方法は、取扱説明書か携帯電話会社で確認を。
3)利用規約を確認し、「登録」ボタンを押すと登録が完了。
4)数分後、完了通知メールが届きます。
これで登録操作は完了です。
- 配信サービスを解約する時は、unsubscribe@bousai.city.munakata.lg.jpへ空メールを送信して手続きしてください。
登録内容を変更する場合も、一度解約して再度登録手続きをしてください。 - 利用には、登録料や月額使用料は発生しませんが、改めて、携帯電話会社への通信料がかかります。
ファックスで情報を受け取りたい場合
インターネット回線を利用したファックスサービス「BizFAX」で、通常のファックスよりも短時間で情報を受け取れます。受信には、事前登録が必要です。
- 深夜にも自動で配信されますのでご注意ください。
登録方法(1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)ファクス番号を明記して、危機管理課iFAX登録係へいずれかの方法で登録する
- ハガキ(郵便番号:811-3492/住所不要)
- ファクス番号:37-1242
利用時は月額使用料は発生しません
携帯電話の使用者で、市内にいる時に、そのエリアに関係する防災情報をより確実に受け取りたい場合
市内にいる携帯電話保持者は、緊急情報(注1)を普段とは違う受信音で強制的に知らせるドコモの緊急速報「エリアメール」ソフトバンク、auの「緊急速報メール」での情報受け取りが可能です(市外にいる場合は配信されません)。(注1)地震や津波などの災害情報やそれに伴う避難情報など、安全に関わる緊急性の高い情報のみを配信
- 登録不要。月額使用料や通信料は発生しません。
- お手持ちのの携帯電話がエリアメール、緊急速報メール対象機種であるかご確認ください。
また、機種によって受信設定が必要な場合があります。
詳しくは各携帯会社へ問い合わせください。