軽自動車手続きの電子化 最終更新日:2025年4月1日 (ID:1308) 印刷 軽自動車ワンストップサービス(軽自動車OSS)軽自動車の新車登録のときに、パソコンからインターネットで24時間365日いつでも、検査の申請、各種手数料や国税の納付、地方税の申告納付ができるサービスです。対象になるのは、道路車両運送法に規定される「検査対象軽自動車(軽四輪等)」、「二輪の小型自動車」(250ccを超えるバイク)です。「二輪の軽自動車(125ccを超え250cc以下のバイク)」、「原動機付自転車」、「小型特殊自動車」は、OSSの対象外です。スマートフォン及びタブレット端末からの申請はできません詳しくは下の関連ファイルのリーフレットをご参照ください。問い合わせ先 「検査対象軽自動車(軽四輪等)」:軽自動車検査協会福岡主管事務所(電話番号:050-3816-1750) 「二輪の小型自動車」(250ccを超えるバイク):九州運輸局福岡運輸支局 (電話番号:050-5540-2078)軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)継続検査に必要な軽自動車税納税証明書の情報が軽自動車検査協会で確認できるシステムです。詳しくは下の関連ファイルのリーフレットをご参照ください。問い合わせ先宗像市役所税務課 軽自動車税担当( 電話番号:0940-36-7351)関連リンク軽自動車税の継続車検用納税証明書の請求/軽自動車税の継続車検用納税証明書の請求手続きのご案内関連ファイル 軽自動車OSSリーフレット(PDF:343キロバイト) 軽JNKSリーフレット(PDF:511.3キロバイト) 軽自動車OSS(二輪の小型自動車)(PDF:373.4キロバイト)