Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

令和6年度市管理施設化学物質使用状況記録表(東郷地区コミュニティ・センター)

最終更新日:
(ID:1404)

施設名

東郷地区コミュニティ・センター

担当課名

コミュニティ協働推進課

施設ごとの番号 使用場所 主な使用化学物質(農薬・薬剤など) 使用方法等 使用日または、使用頻度・時期(トイレなど) 使用時の告知や周知 使用時の告知や周辺の具体的方法(実施している場合)
その他使用量低減や飛散防止対策等
事前 事後
1 全館(和室、カルチャールームを除く) アルカリ洗剤(2-アミノエタノール、非イオン系界面活性剤) 床に塗布(洗浄のため) 年2回程度   館内及び利用者に事前告知
2 全館(多目的ホールを除く) 樹脂ワックス(ウレタン含有アクリル系樹脂エマルション、高融点ポリエチレンワックスエマルション) 床に塗布(保護と艶出しのため) 年2回程度   館内及び利用者に事前告知
3 多目的ホール 業務用ワックス(コニシ/ジムクリスタル) 床に塗布(保護と艶出しのため) 年2回程度    館内及び利用者に事前告知
4 トイレ トイレマジックリン(界面活性剤(4% 脂肪酸アミドプロピルベタイン)、金属封鎖剤、泡調整剤) 便器の清掃等 毎日 常時 常時  
5 館内 衣類/布製品/空間用消臭剤(両性界面活性剤、緑茶エキス、除菌剤、香料、エタノール) 噴霧(館内の部分消臭のため) 必要時 常時 常時  
6 館内4カ所 手指消毒剤(ベンザルコニウム塩化物(0.05w/v%)、エタノール、ポリオキシエチレンラノリン) 入口等に設置(手指の消毒のため) 必要時(任意) 常時 常時  
7 館内10カ所 住宅・家具用合成洗剤(界面活性剤(0.2%、アルキルアミンオキシド)、泡調整剤) 各会議室等に設置(机・椅子等の消毒のため) 必要時(任意) 常時 常時  
8 館内4カ所 手指消毒剤(ユージンS/アルコールジェル、エタノール76.9~81.4vol%、ミリスチン酸イソプロピル・トリイソプロパノールアミン) 入口等に設置(手指の消毒のため) 必要時(任意) 常時 常時  
9 館内4カ所 手指消毒剤(プレヴェーユ薬用消毒ミスト/SANII MIST、日局濃ベンザルコニュウム塩化物液50 0.1g、エタノール、濃グリセリン、乳酸、乳酸ナトリュウム液) 入口等に設置(手指の消毒のため) 必要時(任意) 常時 常時  
10 館内4カ所 手指消毒(クロルヘキシジングルコン酸塩液、八アセチルしょ糖変性アルコール、ユーカリ油、中鎖脂肪酸トリグリセリド) 入口等に設置(手指の消毒のため) 必要時(任意) 常時 常時  
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1404)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages