メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > ママ・パパレポート > 令和6年度レポート・レポーター紹介 > ナイターかけっこ教室 in グローバルアリーナ~11月30日レポート~

ナイターかけっこ教室 in グローバルアリーナ~11月30日レポート~

更新日:2024年11月30日

こんにちは、くすくすママレポーターです。

この夏は本当に暑くて、久しぶりにバテました。
昼間出かけたくないー!!!そんな時、またまた見つけました!
今回のレポートは、「ナイターかけっこ教室」です。

  • 娘が学校から持ち帰ってきました
    娘が学校から持ち帰ってきました
  • 教室の内容
    教室の内容

 

開催日は、2024年8月3日(土曜日)、4日(日曜日)、17日(土曜日)、18日(日曜日)の計4回。
1日単位で申し込みできるのもありがたいですね!
我が家は土曜日に他の習い事があるので、日曜日だけの2回参加。
コミュニュケーション能力の高い、超アスリートのコーチ陣から速く走るコツを伝授していただきました!!

ちょっとした意識で、走り方は変わるのだと実感しましたよ!!!
娘も、速く走れるようになった感覚を身につけたようです。

会場はグローバルアリーナの陸上競技場

会場はグローバルアリーナの陸上競技場

 

参加1日目(8月4日)

蒸し暑かったけれど、夕暮れ時にグローバルアリーナに向かいます!
小学生の部と中学生の部があり、我が家は午後6時から午後7時の小学生の部に参加。
前日から連続で参加している子もいて、5・6年生で30名ほどいました。
緊張していた娘も同じ小学校のお友達も参加していたので、すぐに打ち解けて安堵の表情を浮かべていました。

 

  • 学年で別れて準備運動
    学年で別れて準備運動
  • ウォーミングアップ
    ウォーミングアップ

 

そうそうたるスタッフの方々

コーチ陣もとても豪華!
東京オリンピックのパーソナルコーチ、全国第3位、インターハイ出場、日本選手権出場経験者など輝かしいアスリートの方々が集まりました。

教え方も素晴らしく、ユニークなトレーニングで子どもたちも笑顔に。
俄然やる気を出していました。

コーチ

コーチの御堂先生(グローバルアリーナ アカデミー事業部)

 

ジャンプでウォーミングアップ

全身を動かすことで「走る」ためのウォーミングアップ。
ゲーム感覚で楽しく準備運動できるよう工夫されていました。

コーチとじゃんけんして、勝ったら5回、負けたら10回、あいこは7回ジャンプ!
姿勢を正して真っ直ぐ上にジャンプするのがポイントだそうです。

すごいジャンプ力です!

コーチの松尾先生。すごいジャンプ力です!

 

給水タイムは90秒

風がなく湿度も高い日だったので、子どもたちだけでなく見学しているだけでも汗が流れます。
小まめに水分や塩分の補給が呼びかけられ、熱中症対策もしっかり行われていました。
90秒と時間を決めて水分を取るなど、水分補給さえもユニーク!
一度にたくさん飲むより、こまめに水分補給をしたほうが効果的なんだそうです。

防止が汗でびっしょり。子どもの努力がうかがえます

帽子が汗でびっしょり。子どもの努力がうかがえます

 

自分の身体をコントロール

今度は頭の体操。一見上手く走ることに関係はなさそうですが、自分の身体をコントロールすることにつながります。
右手はグーパー、左手はグーチョキパーをリズム良く繰り返します。

あれ?意外と難しい!
悲しいかな、我が家は、みんなできませんでした(涙)
できるようになれば、自分の身体を思うように動かすことができるのでしょうか?
アスリートへの道のりは険しいです。

みなさんもぜひトライしてみてくださいね!

 

基本的な走り方

上手く走るには基本が大切。
次のようなコツを教えてもらいました。

  • 手をパーにして腕を振ろう
  • 姿勢を良くして、腕を後ろに振り切る
  • ドタバタと音を立てず、足を高く上げて跳躍する

 姿勢を意識しましょう

姿勢を意識しましょう

 

ジャンプが大切

ミニハードルを使い、ジャンプを意識しながらリズム走の練習。
水たまりを飛び越えるイメージで、一歩でどれだけの距離を進むかで速さが決まります。

ミニハードルを使った練習

ミニハードルを使った練習

 

ハードルの間隔をランダムにし、自分の身体をコントロールしながらリズミカルに歩幅を刻むと、自然と速くなっていきます!

 

身体の使い方が上手くなっているのがわかります

 

みんな、速くなる

1時間という限られた時間でしたが、みんな集中して取り組んだことで、私の目からも明らかに走り方の変化が見て取れました!
練習量も大切だけれど、何よりも一つ一つ考えながらトレーニングすることがコツだそうです。

 

整理運動もしっかりと

身体を使った後のストレッチも教わりました。
どこの筋肉が伸びているのか、使えているのかを意識して行うことで効果が上がります。

 

1日目を終えて

身体が軽くなった気がする!足が速くなった気がする!と娘から感想が寄せられました(笑)

終わる頃にはすっかり暗くなっていました

終わる頃にはすっかり暗くなっていました

 

集大成!参加2日目(8月18日)

この日は雷警報がでていたので、グローバルアリーナの体育館で行うことになりました!

今回は体育館で行いました

今回は体育館で行いました

 

教室の最終日は、タイムトライアルチャレンジ!
スタートやジャンプ練習の後、これまでの成果を確かめます。

  • スタートの練習。できるだけ前傾姿勢で
    スタートの練習。できるだけ前傾姿勢で
  • バネになった気持ちで、できるだけ高く飛びます
    バネになった気持ちで、できるだけ高く飛びます

 

本来なら50メートル走でしたが、体育館なので30メートル走に変更。
距離がちぢまることで全速力とまではいきませんでしたが、娘曰く、速く走れている感触は感じられたそうです。
娘は30メートルが5秒57という成績でした。

30メートル走にチャレンジ! 

30メートル走に挑戦!

 

スポーツの秋らしく過ごしやすい季節になってきたので、今回学んだことをしっかりと身につけるためにも自主練あるのみです!

 

意識が変われば走り方も変わる

心身共に目覚ましく成長する子どもたち。
ぐんぐん伸びる成長期に娘も参加させていただき、走り方を見直すいいきっかけなったかと思います。
何よりも「走ることは楽しい」と思わせてくれたコーチの方々に感謝です!

コツをマスターするのは時間がかかるかもしれませんが、
意識を変えるだけで走り方も変わり、速く走れるようになりますよ!
運動会をはじめ、かけっこの機会があればぜひチャレンジしてみてください!

 

(表記はレポーターの表現を優先しています)

 

このページに関する問い合わせ先

総務部 秘書政策課 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242

メールでお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。