2月15日は「国際小児がんデー」小児がん支援の展示会を開催
更新日:2021年02月02日
理解と支援の輪を広げよう
市では毎年2月に、小児がんとその子どもや家族の理解を深めるため、ポスターや相談窓口の紹介などの展示を行っています。宗像市河東にお住まいで、9歳の時に小児がんのひとつである白血病の診断を受けた山本芙優さんとお母さんが、闘病生活や今の思いをつづりあった手記も合わせて紹介します。小児がん支援のシンボルマーク「ゴールドリボン」を飾ったツリーを目印に、ぜひ立ち寄ってください。
サンリブくりえいと宗像
期間=2月8日(月曜日) から15日(月曜日)
宗像ユリックス図書館
期間=2月2日(火曜日) から28日(日曜日)
- 小児がんの関連書籍の紹介もあります。
メイトム宗像・ロビー
期間=2月16日(火曜日) から28日(日曜日)
問い合わせ先
公益財団法人がんの子どもを守る会(山本)
電話番号:090-4983-7565
家族からの相談も受け付けます
- 小児がんを含む小児慢性特定疾病の相談
電話番号:092-643-8292
月曜日から金曜日の午前10時から午後4時まで
メールアドレス:kodomo@fnanbyou-c.org
このページに関する問い合わせ先
教育子ども部 子ども家庭課
場所:市役所西館1階
電話番号:
子ども家庭係:0940-36-1151
子ども保健係:0940-36-1365
ファクス番号:0940-37-3046