「地域課題を解決できるサービスを開発したが、実証実験できる場所がない」「なかなか取り合ってくれる自治体がない」
「住民の協力を得づらい」企業・大学が実施したいプロジェクト・取組みを実現するために、宗像市のフィールド・資産を有効に活用ください。
宗像市が全面的にサポートを行います。
宗像市の人口は約97,000人です。実証・検証が行いやすい人口規模です。
海・山・川・離島の多様なフィールドを有する宗像市は、まさに「日本の縮図」です。
福岡市、北九州市まで車で約30分、福岡空港まで約60分と東京からのアクセスも良好です。
県内最大の漁港や多品種のむなかた育ち野菜、九州No.1の売り上げを誇る道の駅むなかたが宗像にはあります。
「企業立地促進補助金」や「がんばる補助金」、「ガバメントクラウドファンディング」などでスタートアップを応援します。
「fabbit宗像」などのビジネス拠点や「ひのさと暮らしLABO」「むなBIZ交流会」などの企業ネットワークが宗像市にはあります。
まちの課題解決に積極的な市民の皆さまと「協働」意識がビジネス実証を後押しします。
県内6大学と連携協定を締結しており、学生も一緒にまちの課題解決にトライしています。
具体的な事例は以下のとおりです。