Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

  さがす

新修宗像市史 うみ・やま・かわ―地理・自然―

最終更新日:
(ID:4410)

概要

宗像市は、北は玄界灘に面し、沖合には世界文化遺産に登録された「神宿る島」沖ノ島をはじめ、大島、地島、勝島の四つの島があります。市町境をなす三方は、宗像四塚と呼ばれる湯川山、孔大寺山、金山、城山や、許斐山、新立山ほかの山地・丘陵に囲まれ、多くの支流が流れ込む釣川が中央を流れています。
本巻では、このような環境にある宗像市の地理や、地形・地質の特徴、そこに生息する多様な動物・植物などをとりあげています。

  • 販売価格:3000円(税込み)
  • 仕様:B5判、函入り、564頁(カラー口絵32頁)
  • 発行年月:平成31年3月

目次

第1章 宗像の地理

第1節 宗像市の地勢
第2節 地理環境
第3節 農業・水産業・商業

第2章 宗像の気候・水文

第1節 気候
第2節 水文

第3章 宗像の地形・地質

第1節 地形
第2節 地質概要
第3節 地質発達史
第4節 岩石
第5節 金属鉱床と鉱物
第6節 化石
第7節 断層と褶曲
第8節 沖ノ島の地形・地質
第9節 地質教材

第4章 宗像の生物

第1節 植物
第2節 植生
第3節 動物

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4410)
ページの先頭へ
海の道むなかた館

【開館時間】9時から18時

【休館日】毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)年末年始(12月29日から翌年1月3日)

【入館料】無料(特別展示等の場合は、有料となることがあります。)

【駐車場】車:114台(身障者用4台)バス:6台

〒811-3504
福岡県宗像市深田588番地
TEL.0940-62-2600 FAX.0940-62-2601

©2025 Munakata City

ページトップへ戻る
  目的からさがす
Languages