宗像市史研究 第2号 最終更新日:2019年3月31日 (ID:4416) 印刷 概要書名:宗像市史研究 第2号発行者:新修宗像市史編集委員会発行年月日:平成31年3月31日掲載論文等著者 タイトル 岡寺良 福岡藩の玄界灘沿岸警備と遠見番所(PDF:3.62メガバイト) 池田拓 垂見峠の平射臨時砲台―大島砲台の要塞砲を転用した本土決戦用砲台(1)―(PDF:1.83メガバイト) 河窪奈津子 宗像大宮司氏業・長氏の六波羅奉行人説再考(PDF:708.6キロバイト) 中村琢 宗像宮第二宮本社における虫振神事について(PDF:939.7キロバイト) 伊崎俊秋 戦争と松脂採取・松根油―宗像でも松脂が採取された―(PDF:1.83メガバイト)
概要書名:宗像市史研究 第2号発行者:新修宗像市史編集委員会発行年月日:平成31年3月31日掲載論文等著者 タイトル 岡寺良 福岡藩の玄界灘沿岸警備と遠見番所(PDF:3.62メガバイト) 池田拓 垂見峠の平射臨時砲台―大島砲台の要塞砲を転用した本土決戦用砲台(1)―(PDF:1.83メガバイト) 河窪奈津子 宗像大宮司氏業・長氏の六波羅奉行人説再考(PDF:708.6キロバイト) 中村琢 宗像宮第二宮本社における虫振神事について(PDF:939.7キロバイト) 伊崎俊秋 戦争と松脂採取・松根油―宗像でも松脂が採取された―(PDF:1.83メガバイト)