更新日:2022年8月5日
- 月2回発行している広報を、ページ毎にPDFファイル形式で掲載しています。
- 印刷する際のご注意
PDFファイルをA4サイズの用紙に印刷する際は、「用紙サイズに合わせてページを縮小」に設定してください。
目次
1ページ
行政(平成27年4月、宗像高校は中高一貫教育校になります、新設県立中学校の校名を募集します!、宗像の新たな特産品「むなっ猪」販売開始!)
2ページ
行政(みんなでつくりあげた新市制10周年「写真で振り返る記念事業」)
3ページ
行政(みんなでつくりあげた新市制10周年「写真で振り返る記念事業」)
4ページ
行政(「市民力がつくる生きがいのあるまち」を目指して 平成26年度の各種申請を受付)
5ページ
行政(「市民力がつくる生きがいのあるまち」を目指して 平成26年度の各種申請を受付、みなさんの提案を募集します「平成26年度市民サービス協働化提案制度」)
6ページ
行政(笑うことが一番の栄養健康・医療講演会、宗像市力プロジェクト市の新しいビジョンをみんなでつくろう最終回、国保の自己負担割合が変わりました)
7ページ
行政(都市計画案の縦覧、3月30日(日曜日)4月6日(日曜日)は、市民課窓口で手続きができます、大島で住宅用火災報知機設置100%達成、まるごと女性消防団「出初式に参加しました」)
8ページ
学びの里(宗像・沖ノ島と関連遺産郡第63回「今夏提出の推薦書にむけて」、海の道むなかた館平成26年度館長講座・春の特別展2周年記念講演)
9ページ
学びの里(時間旅行ムナカタ第36回「黒田官兵衛、宗像へ」、としょかんへ行こう「大人も夢中になる図鑑」)
10ページ
学びの里(親子で行こう!楽しい交流の場 子育てサロンを紹介します)
11ページ
学びの里(親子で行こう!楽しい交流の場 子育てサロンを紹介します、子どもにやさしいまちむなかた第21回「子どもが元気な地域は地域も元気!赤間地区」、審議会委員を募集)
12ページ
カレンダー(4月のカレンダー)
13ページ
お知らせ(メッセージ「チャレンジ支援講座 自分らしく!1歩を踏み出そう」、犬の登録と狂犬病予防注射、市から「特設人権相談」、ほか)
14ページから16ページ
お知らせ(市職員の給与と職員数を公表します)
17ページ
お知らせ(4月1日(火曜日)からふれあいバス・コミュニティバスが変わります、東日本大震災体験談を聞く、市から「過去2年間に国民年金保険料の未納期間がある人へ」ほか)
18ページ
お知らせ(みんなで3R「資源集団回収を始めませんか」、粗大ごみの出し方問題と回答、NO!不法投棄、市から「ふれあいの森総合グラウンド料金改定」、伝言板「第4回春季軟式野球大会」、ほか)
19ページ
お知らせ(微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起方法が変わりました、こねっとのもったいないコーナー、生ごみ堆肥化講座の受講者にはダンボールコンポストをプレゼント、さつき松原再生プロジェクトへの協力ありがとうございました)
20ページ
お知らせ(大島が好き「秋の収穫を楽しみにしいたけ駒打ち体験」・「栽培体験型稲作オーナー募集中!」、転ばぬ先の杖「引越しサービスのトラブル注意報!」)
21ページ
健康・福祉(健康むなかた21第85回「体と頭の体操で元気に!地域の健康教室、玄海地区編」、保健師からの一言「地域の健康づくりヘルス推進委員が頑張っています」)
22ページ
子どもの未来(子どもの未来が育つまち第16回最終回「グローバル化を目指して英語を身につけよう」、舞台裏)
関連ファイル
- 平成26年3月15日発行NO.264 1ページ(PDF:703KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 2ページ(PDF:805KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 3ページ(PDF:837KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 4ページ(PDF:723KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 5ページ(PDF:902KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 6ページ(PDF:717KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 7ページ(PDF:922KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 8ページ(PDF:957KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 9ページ(PDF:645KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 10ページ(PDF:1.4MB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 11ページ(PDF:941KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 12ページ(PDF:421KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 13ページ(PDF:519KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 14ページから16ページ(PDF:1.2MB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 17ページ(PDF:877KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 18ページ(PDF:752KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 19ページ(PDF:626KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 20ページ(PDF:830KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 21ページ(PDF:524KB)
- 平成26年3月15日発行NO.264 22ページ(PDF:632KB)
このページに関する問い合わせ先
総務部 秘書政策課 秘書係 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。