更新日:2022年7月29日
- 月2回発行している広報を、ページ毎にPDFファイル形式で掲載しています。
- 印刷する際のご注意 PDFファイルをA4サイズの用紙に印刷する際は、「用紙サイズに合わせてページを縮小」に設定してください。
目次
1ページ
ふるくてあたらしいむなかたの宿場町
2ページ
図書館へ行こう「夏におすすめ!青春ストーリー」/ローカルデザインアカデミーむなかた2019受講者募集/市内で気軽に国際交流してみませんか?/みさこの伝えたい通信「教育環境を充実させたい」
3ページ
介護保険負担限度額認定申請/国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入のみなさんへ「国保加入者(70歳以上)、後期高齢者医療制度加入者の方へ「現在お持ちの限度額認定証の有効期限は7月31日までです」/介護保険負担割合証・後期高齢者証を7月中旬に郵送します
4ページ
七夕は大島で!七夕MONTH・七夕祭り開催/いせきんぐ宗像で紙飛行機を飛ばそう/報告「新農業委員会と農地利用最適化推進委員が決定」「環境保全功労者県知事表彰受賞」「むなかたリーガルエイドプログラム協定締結」
5ページ
情報ステーション【お知らせ】「生ごみたい肥化講座」「人権相談」【募集】「むなかた世界の味横丁外国料理出店者募集」「プリンセス駅伝2019ボランティア参加者募集」「エコ出前講座受講者募集」「大島臨海学校参加者募集」 【イベント】 「のおがた夏祭り2019」
6ページ
まちの伝言板「宗寿園8月のイベント」「シルバー会員大募集」ほか
7ページ
転ばぬ先の杖「平成30年度消費生活センターへの相談 依然として多いメールやハガキを使った架空請求」/納期/健康/施設/資源物受入日/燃やすごみの量推移/海岸を散歩しながらごみ拾いをしてみませんか
8ページ
あまちゃん食堂新メニュー「サザエ飯セット」/宗像あなごちゃん祭り開催中!イベントも開催/東京2020オリンピック聖火ランナー募集中/県小児医療電話相談、8月の休日外科当番医、休日小児科内科、休日歯科/そうだん
関連ファイル
- 令和元年7月15日発行 NO.392 1ページ(PDF:1.8MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 2ページ(PDF:1.9MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 3ページ(PDF:1.2MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 4ページ(PDF:1.2MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 5ページ(PDF:1.5MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 6ページ(PDF:1.6MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 7ページ(PDF:1.2MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 8ページ(PDF:1.3MB)
- 令和元年7月15日発行 NO.392 1~8ページ(PDF:5.6MB)
このページに関する問い合わせ先
総務部 秘書政策課 秘書係 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。