更新日:2022年5月6日
家庭ごみをごみステーションに出すことが困難な高齢者や障がい者の世帯を対象に、ご自宅を戸別訪問してごみを収集します。
市職員がご自宅を訪問し、ごみ出しの状況調査などを面談・確認の上、利用の決定を行います。
収集の開始までには申請書を提出後、3週間程度かかります。
安否確認方法
収集日にごみが出されていない、声かけによる応答がない場合は、利用者が事前に指定した緊急連絡先に連絡を行うことで、安否確認を行います。対象世帯
- 65歳以上で介助なしには外出ができない独居もしくは高齢者世帯
- 身体障害者手帳1級または2級の独居世帯
- 精神障害者保健福祉手帳1級の独居世帯
- 療育手帳Aの独居世帯
- 障害福祉サービスに係る介護給付のサービスを受けている独居世帯
- 上記1から5に該当する高齢者又は障がい者のみで構成される世帯
内容
- 燃やすごみ:原則週1回(地区ごとに曜日を指定)
- 分別収集ごみ:原則月1回(地区ごとに日にちを指定)
利用者負担
ごみ袋や蓋のできる容器の準備は必要ですが、収集に関する費用負担はありません。申込みと決定について
申込みは、ご本人もしくはご本人の状態を把握している代理の方でも可能です。市職員がご自宅を訪問し、ごみ出しの状況調査などを面談・確認の上、利用の決定を行います。
収集の開始までには申請書を提出後、3週間程度かかります。
問い合わせ先
- 高齢者世帯の場合:高齢者支援課高齢者サービス係
電話番号:0940-36-9288 - 障がい者世帯の場合:福祉課障害者福祉係
電話番号:0940-36-3135
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部 高齢者支援課
場所:市役所北館1階
電話番号:
高齢者サービス係:0940-36-9288
地域包括ケア推進係:0940-36-1285
ファクス番号:0940-36-2410
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。