更新日:2024年12月18日
ポイント1 書類記入サポートと窓口集約で窓口手続きがよりスムーズに【本館】
書かない窓口の導入(書類記入のサポート)
転出証明書やマイナンバーなどの本人確認書類を活用して、職員が来庁者に代わって手続き書類作成をサポートするサービスです。住所、氏名、生年月日など複数の書類に何度も同じことを書く手間がなくなります。
- 署名やその他不足する情報の追加記入をお願いすることがあります
複数の書類を書かずに作成
対象手続き
- 引越しなどの「住民異動」の届出
- 住民票の写しの交付
- 所得課税証明書等の「証明書」の交付
引っ越し手続きナビ
転入・転出・転居の手続きは、スマートフォンなどを使って、事前に一問一答形式の質問に答えることで、それぞれに応じた必要な持ち物や担当窓口を確認できる「引っ越し手続きナビ」を1月6日(月曜日)から導入します。
証明窓口の集約
これまで市民課と税務課で交付していた証明書を市民課に集約します。窓口を1 つにすることで複数の証明書を一度に取得できるようになります。
交付窓口が変更となる証明書など(「市民課証明書交付窓口(3番窓口)」で交付します)
- 所得課税証明書
- 納税証明書
- 固定資産に関する証明書
- 自動車臨時運行許可
- 住宅用家屋証明書
コンビニでも証明書が取得できます!
市役所へ行かずに、全国のコンビニエンスストアでマイナンバーカードを使い、証明書が取得できます。
発行することができる証明書
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 所得課税証明書
- 戸籍証明書
- 戸籍の附票の写し
利用できるコンビニエンスストアなど(ただし、マルチコピー機設置店舗のみ)
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ポプラ
- イオン九州(マックスバリュ含む)
ポイント2 キッズスペース新設で子どもと一緒でも安心【西館】
子どもフロアの西館1階では、新設するキッズスペースやバリアフリーの空間で、子どもと一緒に、また、ベビーカーを利用したままでも安心して手続きができるようになります。
また、窓口を一カ所に集約し発券機を導入することで、迷うことなくスムーズに手続きが進められるようになります。
光根保健師(子ども家庭センター)
温かみのあるフロアで大人も子どもも落ち着いて相談できる環境を目指しました。子どもフロアに来るときは、アクセスしやすい西側駐車場をぜひ利用してください。
ポイント3 誰にでもやさしく親しみやすい空間づくり【本館】
より分かりやすく利用できるよう、入口からフロア全体を見渡しやすくし、明るく開かれた待合スペースを新設しました。誰にでもやさしく利用しやすい床にするため、タイル敷き床をフラットにし、段差を解消しました。
また、窓口番号を目立たせ、一目で分かりやすい案内板を設置し視認性を良くし、必要な情報が見つけやすくなるよう、大型ディスプレイを新設しました。
その他もっと便利に変わるところ
市民のみなさんのアクセス向上のため、健康課は西館1階から本館1階(北側)へ移動します。(M16番窓口)
来庁者用駐車場として、正面入口横に駐車場を新設しました。
このページに関する問い合わせ先
経営企画部 アセットマネジメント推進課 アセットマネジメント推進係 管財係
場所:本館2階
電話番号:0940‐36-9811
ファクス番号:0940‐37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。