更新日:2025年2月6日
宗像市では、宗像産品を使用したメニューを提供する事業者を「食のまち 宗像」認定店に認定しています。
ここでは、宗像産品をおいしく食べられる飲食店やキッチンカー、加工事業者等を紹介します。(認定店の申請はこちら)
認定店一覧
飲食店
宗像イタリアンTsuji家
FRANCEYA
レストラン末広
寿司割烹ふく仙
中国料理石本
DiningCafe hareru
レストランみあれ(宗像王丸・天然温泉やまつばさ)
玄海旅館
和ごころ
restauran Rencontre(レストランランコントル)
とんこや宗像店
munakata cuisine ishida(ムナカタキュイジーヌイシダ)
43's burger(シーサンズバーガー)
sumiya菜恵の麓
MINORI CAFE
加工事業者
もぐもぐぽけっと
メゾンスワロー
マサエイ水産加工
コトノハナ
フミ子の生ゆず胡椒
Lien~リアン~
キッチンカー
揚げピザ 上弦ノ月
かなむすび
回転焼ももや
鷹羽屋
店舗・事業者紹介
飲食店
宗像イタリアンTsuji家
【住所】宗像市田熊1-5-14
【電話番号】0940-72-4155
【営業時間】ランチ11時~15時(O.S.14時30分) 、ディナー【木・金・土】18時~21時30分(O.S.20時)
【店休日】火曜日
【団体】12名まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.hotpepper.jp/strJ000603573/
【季節のおすすめメニュー】
宗像たまごのWカルチャーラ
宗像たまごと納豆、チーズのまるてカルボなペペロンチーノです。
発酵を意味するカルチャード。納豆とチーズのW発酵食品を意味しています。カルチャーラはカルボナーラを合わせた造語です。
宗像産たまごとの相性抜群の逸品です。
【お店MEMO】
宗像の海の幸、大地の恵みを楽しんでいただけるカジュアルイタリアンです。
ランチ・ディナー共に、宗像産鮮魚のカルパッチョのサラダプレートや、宗像食材を使ったスパゲティなど味わっていただけます。
ご来店お待ちしております。
FRANCEYA
【住所】宗像市江口800
【電話番号】0940‐62‐3959
【営業時間】11時30分~15時30分、17時~21時
【店休日】月・火・水
【団体】10人まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.france-ya1975.com/
英語版
https://tabelog.com/en/fukuoka/A4003/A400302/40025310/
中国語版(簡体字)
https://tabelog.com/cn/fukuoka/A4003/A400302/40025310/
中国語版(繁体字)
https://tabelog.com/tw/fukuoka/A4003/A400302/40025310/
韓国語版
https://tabelog.com/kr/fukuoka/A4003/A400302/40025310/
【季節のおすすめメニュー】
「鐘崎漁港水揚げカワハギのバロティーヌ~宗像産ブラットオレンジのソース」
本来フレンチでは鶏肉にフォアグラをロール状詰めたものをバロティーヌと呼びますが、地元のカワハギを使ってアレンジしてます。
新鮮美味のカワハギの肝こちらを血抜きしてからロール状で火入れしてバロティーヌに仕上げてます。
料理の相性を考えてさっぱりとした酸味と甘味のある宗像産のブラットオレンジでソースを作り仕上げた一皿です。
【お店MEMO】
~当店のコンセプト魚について~
フランス料理店以外にも鮮魚店での修行経験があるシェフです。
予約時には必ずお客様のNG食材をお聞きしてから毎日の仕入れの中でメニューを決めていきます。
毎日漁港などで目利きで仕入れた魚を使いフレンチの技法でここでしか味わえない宗像のテロワールをフレンチガストロノミーで表現します。
~地産地消地域活性化の思い~
勿論地元の高級魚の使いますが、美味しい魚なのに漁獲量が少ないために、魚の市場価値が低い『未利用魚』も10年以上前から積極的に料理しています。
地域の産業や環境、歴史にも関心が高いシェフです。
野菜や果物もポテンシャルの高い宗像産品を使うように心がけております。
~お店の歴史について~
1975年先代舩越勝利(福岡古賀出身)がフランス修行を経て横浜で開業
2010年横浜→宗像に移転
2023年お店のコンセプトを『魚中心』に変更
2024年開業49年を迎える
現在は姉(支配人)高尾利枝弟(シェフ)舩越清玄で運営してます。
レストラン末広
【住所】宗像市牟田尻1860-31
【電話番号】0940-62-0023
【営業時間】11時~21時
【店休日】毎週木曜
【団体】50名まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.munakata-suehiro.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral
【季節のおすすめメニュー】
「イカの活き造り」
宗像産のヤリイカはナンバーワンです!
【お店MEMO】
宗像に遊びに来たらぜひ当店へ遊びにきてください!
寿司割烹ふく仙
【住所】宗像市三郎丸6-3-12丸昭ビル1F
【電話番号】0940-32-6277
【営業時間】11時~21時(店内食事は要予約)
【店休日】火曜日、不定休
【団体】14人まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100057623552187
【季節のおすすめメニュー】
「宗像あなご刺身膳」
生け簀で泳がせている新鮮な宗像あなごの刺身をメインに天ぷら、あなご寿司、あなごの吸い物、茶碗蒸し等を楽しんでいただけるメニューです。
【お店MEMO】
宗像あなごと鐘崎天然とらふく取り扱い店。
なるべく近郊の食材を使い夏のあなご料理、2~3月の鐘崎天然とらふくフェアなど1年を通して美味しい料理を提供できるよう日々頑張っております。
中国料理石本
【住所】宗像市公園通り3-20-1
【電話番号】0940-62-3433
【営業時間】12時~14時30分、17時~22時
【店休日】月曜日(祭日の場合、翌火曜日)
【団体】15人まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://ishimoto-china.com/
【季節のおすすめメニュー】
「月替わりランチコース(10月) 」月替わりでテーマが替わります
上海蟹を使った料理をお入れしております
前菜3種盛り合わせ
上海蟹の水餃子
鷄モモ肉のカレー炒め
上海蟹と豆腐の煮込み
搾菜の香り炒飯
本日のデザート
【お店MEMO】
中国料理の基本を踏まえ、宗像の食材を使い質の高い料理を追求して、お客様に喜んでいただける料理を提供してまいります。
お友達、ご家族の方々と、お気軽にご来店ください。
DiningCafe hareru
【住所】宗像市日の里1丁目3-5日の里ビル1F
【電話番号】0940-51-1295
【営業時間】10時30分~15時
【店休日】日曜日・月曜日
【団体】20人程度までただし、時間帯による
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://hareru.on.omisenomikata.jp/
【季節のおすすめメニュー】
「日替りランチ(限定15食)」
毎日、鶏肉や豚肉メインとした、鶏の甘酢あんかけ、鶏のネギ醬油ダレ、鶏の中華風唐揚げ、チキンカツ、豚肉のもろみ焼き、豚肉のオイスターソース炒め、豚肉の香味ダレ炒め、野菜の豚肉巻き焼き等を新鮮な野菜や副菜、自慢のご飯と一緒に提供しています。
【お店MEMO】
自家製お米は、宗像市大井の田んぼで取れた「宗像産ひのひかり」のごはん!
自宅隣の畑で取れた新鮮野菜が、その日のサラダや煮物、おひたしに!
何より安心・安全な季節の食材を活かした手作り料理です。
宗像で取れた農産物を積極的に使用し、「地産地消」を推進します。
市が認定する「むなかた食の応援店」及び、県が認定する「ふくおかの農業応援の店」として、早くから協力しています。
レストランみあれ(宗像王丸・天然温泉やまつばさ)
【住所】宗像市王丸474
【電話番号】0940-37-4126
【営業時間】11時~22時(OS.21時30分)
【店休日】第3水曜日(3月・8月は定休日なし)
【団体】不可
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.yamatsubasa.jp/restrant_miare/
【季節のおすすめメニュー】
「イカスミ天茶漬け御膳」2,350円
鐘崎産のイカを使用。新鮮なイカ肝とスミ、ゲソを使ったクセのない濃厚なペーストと甘みのあるイカ天を合わせて
天丼としてお召し上がりいただいた後、鰹の出汁をかけてお茶漬けとしてお楽しみください。
【お店MEMO】
旬の食材や地元の海産物、また鹿児島産A5ランクの黒毛和牛など食材にこだわったお料理をご堪能いただけます。
他にも、源泉かけ流しの温泉、温泉ミストサウナ、宿泊、リラクゼーション等がございますので、心も体もごゆっくりお過ごしいただけます。
玄海旅館
【住所】宗像市神湊485-7
【電話番号】0940-62-0001
【営業時間】11時~14時
【店休日】毎週木曜日、第4水曜日(祝日・長期休暇の場合変更あり)
【団体】可
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://genkai-ryokan.com/
【季節のおすすめメニュー】
「海苔香るあなご茶漬け」
朝捌きたてのあなごを使用しています。
実はあなごと相性抜群の海苔!海苔を使ってソースにしてお刺身と合わせました。
あなごの美味しさ極まる香り豊かな茶漬けです。
【お店MEMO】
世界遺産の門前宿
創業百余年、宗像神湊の老舗旅館
神宿る島・沖ノ島へ繋がる神湊港の海辺。
玄海旅館は世界遺産の神秘が息づく宗像神湊の老舗旅館です。
沖ノ島を拝みに海を渡る旅人の心を洗い、癒す場所として
いつの時代も変わらず皆さまをお迎えしてまいりました。
2022年には客室と館内一部をリニューアルし、
さらに心地良い空間へと生まれ変わりました。
海原に峙つ聖地へ想い馳す、心満ちるひとときをお過ごしください。
お魚にごちそうさま
玄界灘が育む新鮮魚介
全国屈指の好漁場・玄海灘で獲れた
美味しい海の幸をたんまりお出しします。
神湊が誇る海の恵みをご賞味ください。
和ごころ
【住所】宗像市江口534-3
【電話番号】0940-62-6962
【営業時間】11時~15時/18時~21時(夜のみ予約制)
【店休日】月曜日、不定休
【団体】30人まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.instagram.com/wagokoro1025?igsh=eWl1Y3UwajlmNnJp
【季節のおすすめメニュー】
宗像穴子御膳
ふわふわの煮穴子を炊き立ての土鍋にのせて、ひつまぶしの様に3度にわけて美味しく召し上がれます。
他にも、博多曲物の前菜盛り・波佐見焼の重ね小箱(肉料理・魚料理)・お造り・香の物・デザート付き。
【お店MEMO】
restauran Rencontre(レストランランコントル)
【住所】宗像市栄町11-2
【電話番号】080-4160-3678
【営業時間】11時30分~15時(14時.OS)18時~21時30分(20時.OS)予約制レストラン
【店休日】毎週月曜日(祝日の場合、火曜日へ変更)、日曜日不定期(月2回)
【団体】16名様まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】http://www.restauran-rencontre.com
【季節のおすすめメニュー】
「季節野菜、魚介のマリネ菜園仕立て野菜やハーブを使ったヴィネグレットソース」
宗像で取れたお野菜や九州の食材をベースに仕立てた一品
色々な食材の旨味、食感などを楽しみながら、組み合わせなどで変化する味わいを楽しんでください。魚介などもマリネし、食材によっては熟成など、旨みを引き出し仕上げております。
【お店MEMO】
非日常を味わえるような色とりどりの鮮やかなお料理を、気張らずカジュアルに楽しんでいただけるフランス料理店です。
一つ一つの食材に最大の敬意を払い、食材と常に向かい合い料理としてもう一度命を吹き込み、美味しさのために妥協しない。
来てくださるお客様の笑顔を想像しながら幸せになる一皿をお届けします。
とんこや宗像店
【住所】宗像市宮田2-14-1
【電話番号】0940-32-2821
【営業時間】17時~24時
【店休日】不定休
【団体】30名様~40名様の団体様も利用可能
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://tonkoya-munakata.com
【季節のおすすめメニュー】
「宗像産の真鯛を使った、鯛茶漬け」
お米は宗像の農家さんから直接仕入れさせて頂いてます。
鯛も地物を使用し、飲んだ後は身体に染みわたるお茶漬けがお勧めです。
【お店MEMO】
玄界灘の厳選された鮮魚を仕入れ、時期になれば鐘崎産の活きヤリイカや宗像のあなご、旬の魚と地酒も揃え宗像の美味しい魚をご提供させて頂きます。
munakata cuisine ishida(ムナカタキュイジーヌイシダ)
【住所】宗像市神湊892-11
【電話番号】0940-62-0277
【営業時間】11時30分~15時(13時.OS)18時~22時(19時半.OS)
【店休日】毎週月曜日、第1・3・5日曜日、火曜日はディナーのみ営業
【団体】10名様
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.munakata-cuisine-ishida.com/
【季節のおすすめメニュー】
「lunch 5,280円コース 、dinner 9,350円(税込)」
全8品、無農薬のお野菜やエディブルフラワーを使用しています。
目で、舌で季節の食材を堪能出来るコースです。
【お店MEMO】
ー四里四方に病無しー
自分の身の回りで取れる食材を食べていれば病気知らずで健康でいられる。このことわざを用いて、身近な食材、旬の食べ物を大切に考えております。
フレンチベースの手法で宗像の食材を楽しんで頂ける レストランとなっております。
長年修行を積んだシェフが手間隙かけて食材本来の味を引き出すよう丁寧に料理を致します。
場所は閑静な住宅街にあり 時折、庭に植えられた木々に寄り添う鳥たちのさえずりが聞こえてくる隠れ家的なレストランです。
他にも四季を通して花など植物を観賞することもでき、1年を通して景色をお楽しみ頂けます。
munakata cuisine ishidaでご友人やご家族との細やかなひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。
玄界灘の厳選された鮮魚を仕入れ、時期になれば鐘崎産の活きヤリイカや宗像のあなご、旬の魚と地酒も揃え宗像の美味しい魚をご提供させて頂きます。
43's burger (シーサンズバーガー)
【住所】宗像市神湊44-2
【電話番号】090-6386-0043
【営業時間】11時~18時
【店休日】火曜日、隔週水曜日
【団体】5人まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.instagram.com/delikitchen_sea_suns
【季節のおすすめメニュー】
ハンバーガー
ハンドチョップの肉肉しいパティとほのかに甘い香りの自家製バンズは、
中に挟む具材との相性バッチリ!ボリュームいっぱいのハンバーガーです。
【お店MEMO】
手切れの肉肉しいパティ、自家製ベーコン 、バンズなど、
こだわりが詰まったハンバーガーを宗像市神湊の小さなハンバーガーやさんで販売しております。
sumiya菜恵の麓
【住所】宗像市三郎丸4-17-4
【電話番号】0940-51-2463
【営業時間】11時30分~15時、17時~21時
【店休日】火曜日
【団体】30名様~40名様の団体様も利用可能
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://naenohumoto.owst.jp/
【季節のおすすめメニュー】
炭火焼きフレンチコース4,400円
宗像産の旬の野菜を使った前菜盛合せや自家製キッシュ、メインは「むなかた鶏の炭火焼き」と世にも珍しい【炭火焼き×フレンチ】が味わえるコースです。
【お店MEMO】
築130年の歴史を持つ古民家レストラン内1階、炭火焼き料理のお店です。
MINORI CAFE
【住所】宗像市赤間4丁目10-9
【電話番号】0940-51-2413
【営業時間】ランチ・カフェタイム:11時30分~17時、ディナータイム:18時~21時30分(前日までに要予約、ディナーの予約がない場合は17時にクローズ)
【店休日】木曜日
【団体】20人まで
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://minoricafe.jp/
【季節のおすすめメニュー】
トマト麹の煮込みハンバーグ(2月まで)
健康志向の方にぴったりな、発酵食品を中心とした特別な麹ランチとディナーを提供しています。自家製の麹や甘酒を使用した料理は、体に優しく、味わい深いものばかりです。3ヶ月に1度変わる選べるメインディッシュには、季節の食材を使ったこだわりの一品が揃っています。さらに、モチモチ発芽酵素玄米を使用しているため、美味しく健康的なお食事をお楽しみいただけます。
【お店MEMO】
宗像市にある古民家カフェ「MINORI CAFE」は、発酵食品を取り入れたランチ・カフェやディナーを楽しめる癒やしの空間です。自家製麹や甘酒を使用したメニューは、健康や美容を意識する方に最適で、心と体に優しいひとときを提供します。また、併設のマシンピラティスやホワイトニング・ドライヘッドスパで、より充実したリラクゼーション体験をお届けします。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
加工事業者
もぐもぐぽけっと
【店舗】オンラインのみ
【店舗リンク】https://mogmogpocket.com
【季節のおすすめメニュー】
「もぐもぐぽけっとドーナツプレーン」
無農薬無化学肥料(栽培期間)の循環農法で大切に育てられた宗像産の米粉だけを使用してつくった焼きドーナツです。卵、乳製品、小麦、ナッツなど8大アレルゲン不使用、グルテンフリーの焼きドーナツに、やさしい甘さのきび砂糖をまぶしました。
はちみつも使用しておりませんので、食物アレルギーのある方はもちろん、赤ちゃんから高齢の方まで安心してお召し上がりいただけます。レンジで30秒加熱してお召し上がりいただく要加熱食品です。ふわふわもちもち温かいドーナツをぜひ。
(レンジ加熱不要で自然解凍でそのままお召し上がりいただける冷凍ドーナツもご用意しています)
【お店MEMO】
もぐもぐぽけっと株式会社は「みんなで食べよういっしょに笑おう」がコンセプトのグルテンフリー焼き菓子専門オンラインSHOPです。
食物アレルギーやライフスタイル、体調体質など、さまざまな事情で食べられない食材があっても、「みんなでいっしょに食べること」を楽しめる社会になりますように・・という目標を掲げてできた会社です。
名前の由来は、いつもポケットに入っている「安心」になりたいという気持ちから。どうぞ、もぐもぐぽけっとのおやつをポケットに入れてワクワクの冒険に出かけてください。
特定原材料28品目中大豆のみ使用。ほかのアレルゲンは使用しておりません。コンタミネーションを防ぐため、弊社製品の原料以外の食材は入室禁止のアレルギー対応専門工房(宗像市日の里)で製造しています。
メゾンスワロー
【店舗】卸販売のみ
【お問合せ】当店インスタグラムのDMにてお願い致します。
【店舗リンク】Instagram:https://www.instagram.com/confiture_munakata?igsh=MXJnYzJrcW84NnBrbQ%3D%3D&utm_source=qr(@confiture_munakata)
【季節のおすすめメニュー】
宗像コンフィチュール「キウイフルーツ〈ヘイワード〉」
希少な国産(宗像市産)のキウイフルーツを使用したコンフィチュールです。
肉厚で酸味と甘味のバランスのいい「ヘイワード」という品種を使用。
生産者さんから完熟の甘さがのった香り高い状態で受け取り
角切りにすることでキウイ本来の食感と風味を楽しめる味わいに仕上げました。
【お店MEMO】
コンフィチュール専門店メゾンスワローです。
宗像の豊かな果物や野菜に魅了され、コンフィチュール店を開業しました。
コンフィチュールとはフランス式製法のジャムのこと
〈メゾンスワロー4つの約束〉
⒈福岡県宗像市産の果物、野菜にこだわって使用すること
⒉生産者さんから素材と想いを受け取り、あなたにお届けすること
⒊フレッシュ感溢れる、素材本来の味わいをフランス式製法で
⒋管理栄養士である店主がカラダにやさしいものをこだわって作ること
メゾンスワローのコンフィチュールを通じて宗像の魅力を発見して頂き、
皆様の食卓を彩ることができますよう願っております。
人気商品は餡のような和風の味わいを楽しんで頂ける
「黒豆コンフィチュール」です。
〈コンフィチュールのお取り扱い店〉
道の駅むなかた(宗像市江口)
シアンブランジュリノアン(宗像市稲本)
パンのはるきち(宗像市江口)
無店舗のため、直接の販売はイベント出店にて行っています。
イベント出店情報はインスタグラム(@confiture_munakata)にて
随時案内しておりますので、是非ご覧ください。
マサエイ水産加工
【住所】宗像市鐘崎230番地4
【電話番号】0940-72-6162
【営業時間】9時~17時
【店休日】土日祝日
【団体】不可
【送迎バス】なし
【店舗リンク】https://www.akamoku.fukuoka.jp/
オンラインからも購入できます!
【季節のおすすめメニュー】
「ねばねば海鮮丼缶べぇ」
海女漁師が営むあかもく専門店の体験型海鮮丼の具
トビコ・錦糸卵・イカ・サーモン・あかもくの5層の彩りの良い海鮮等が食欲をそそり、空けてご飯に盛り付けるところから食べるまでを美味しいだけではなく、わくわくを詰めた体験型の可愛い海鮮缶です。
代表自ら玄界灘で収穫したネバネバ海藻あかもくに味付けしているので、そのまま召し上がれます。
【お店MEMO】
宗像市鐘崎港は海女発祥の地で代々海女の家系で育った代表自ら、収穫に携わり、ベテランの海女の皆様の協力を経て、品質の良いアカモクの仕入れが可能となっています。
自ら、収穫に携わることで、粘りの元となるあかもくの生殖器の成長を見極め収穫を行っています。そのため、粘りのある鮮やかな緑色のあかもくを作ることができます。
コトノハナ
【店舗】卸販売とお取り置き
【お問い合わせ】当店InstagramのDMにてお願い致します。
【店舗リンク】
Instagram:https://www.instagram.com/_hanayuki_komekopan_/?igsh=YXpwMnR2amxjcTBw&utm_source=qr
HP:https://kotonohana.hp.peraichi.com/hanayuki?_gl=1*1s0zwi4*_gcl_au*MTQ4OTU4Nzc1NS4xNzEzODUxNjAy&_ga=2.227993629.1642456944.1720428989-1365340559.1681002685
【季節のおすすめメニュー】
「ふわふわしっとり米粉シフォン」
宗像市産の卵を使用。米粉でふわふわしっとりの米粉シフォンです。
定番のプレーンを始め、有機抹茶や有機黒ごま、有機紅茶や子どもも大好きなチョコバナナなど色んなフレーバーを楽しめます。
【お店MEMO】
今年の7月に工房を構え、米粉シフォンケーキの販売を始めました。
子どもたちに安心して食べさせれるおやつ作りがしたいと思い、無添加でふわふわしっとりの米粉シフォンケーキを焼いています。
宗像市産の卵をたっぷり使用し、米粉でグルテンフリーなのが特徴です。
フミ子の生ゆず胡椒
【取り扱い店舗】道の駅むなかた様、赤馬館様、NEORA MART様、オンラインショップ
【オンラインショップ】https://fumikonoyuzukosho.stores.jp/発送:土日祝、年末年始、当方指定日に休業。
【団体】団体での見学希望はご相談ください。
【店舗リンク】https://www.instagram.com/fumiko_yuzukosho/
【季節のおすすめメニュー】
「フミ子の生ゆず胡椒」全4色(大吟青、黄、赤、黒)
宗像で育てた柚子・唐辛子を使用。超絶フレッシュな柚子の香りと爽やかな唐辛子の辛味が特徴です。 TV番組『男子ごはん』『所さん、お届けモノです!』や雑誌『CREA』の手土産特集などでもご紹介頂き、全国のこだわり食品店等でもお取り扱い頂いています。
冷凍提供、冷凍保管推奨(カチカチには固まらず、新鮮さをキープできます)
【大吟青】(初秋の青ゆず×青唐辛子×海塩):蓋を開けた瞬間ほとばしる若々しい青ゆずの香りと、シャキッとした辛味。母・フミ子から受け継いだこの特別な風味を、まずは体験して頂きたいのです!
【大吟黄】(晩秋の黄ゆず×青唐辛子×海塩):華やかな黄ゆずの香りをたたせるため、敢えて唐辛子を「青」より少しだけ抑え、優しい辛味に仕上げています。ゆずのフルーティな香りと青唐辛子の爽やかな辛味は、不思議と様々な料理・食材に対して包容力を発揮します。
【大吟赤】(晩秋の黄ゆず×完熟赤唐辛子×海塩):黄ゆずのフルーティな香りと、完熟唐辛子の旨味が自慢の大吟「赤」。見た目ほど辛すぎず、実はかなり円やかで”万能”なんです。旨辛で芳醇な香りが、餃子や豚汁、パスタなどで活躍します。
【大吟黒】(晩秋の黄ゆず×黒胡椒×海塩):「フミ子印」完全オリジナル!!唐辛子とは一味ちがう、とても豊かな味が誕生しました。スパイシーさと黄ゆずのフルーティな香りは、肉料理をはじめあらゆる料理を引立てます。
【お店MEMO】
宗像で暮らす母「フミ子」が家族のために作り続けていた自慢のゆず胡椒を、こだわり屋の息子が受け継ぎました。
<感動するほど美味しい体験を届けたい!>
そんな想いで、「去年よりもっと風味良く!もっと新鮮に!」と邁進しています。
化学調味料や保存料等の添加物を一切使わずに、素材本来の美味しさを追求した物作りは、贈りものにも最適。
自慢の生ゆず胡椒を始め、ジューシーなポン酢、フルーティなジャム、香り高いスパイスなどをお届けしています。
美味しさが溢れ出す、ちょっと贅沢なひとときをお楽しみください。
… … …
ABOUT US
なんで都内在住の会社員夫婦が突然ゆず胡椒を作り始めたの?「フミ子」ってだれ?…などなど
詳しくは2013年に「ほぼ日刊イトイ新聞」さんにて連載させていただいた「フミ子さんのゆず胡椒。」の記事をご覧ください(^^)
https://www.1101.com/fumikosan/2013-11-29.html
… … …
Information
InstagramやFacebookでは美味しい食べ方紹介、出店スケジュール、お取扱店舗様情報など随時更新中!ぜひフォローお願いいたします。
Lien ~リアン~
【店舗】オンラインショップと卸販売、マルシェでの販売
【電話番号】0940-51-2413
【営業時間】9時~17時
【店休日】土日祝日
【店舗リンク】https://www.lien-cooking.com/
【季節のおすすめメニュー】
むなかた福津グラノーラ〈第23回福岡デザインアワード銀賞受賞〉
宗像・福津の特産品で作ったお米の甘酒グラノーラです。宗像の農業福島園さんの自然栽培の玄米ポン菓子を、農業福島園さんの甘酒(山田錦)とメイプルシロップ、大島の塩で香ばしく優しい甘味に焼き上げました。
宗像・福津の果物をドライフルーツにして加えた、砂糖は一切使っていない、食品添加物無添加のグルテンフリーグラノーラです。
【お店MEMO】
地元の食材を使った料理教室、グラノーラ、お米や米粉の焼菓子を販売しています。
料理教室をしていて、この地には美味しくて新鮮な特産品がたくさんあるのに、知られてない事や、名物のお土産がない事に気付きました。そこで「もっと、宗像・福津の美味しい食材を広めたい!」「素材そのもののおいしさを伝えたい!」という思いから、宗像・福津の特産品と日本伝統の発酵食である甘酒で、素材の味を大切にしたお土産品を開発しました。
キッチンカー
揚げピザ 上弦ノ月
【出店場所】宗像市・福津市を中心に福岡県内にて出店しております。月・火・金は宗像市 、土・日はイベント等(詳細はInstagramでご案内しています)
【店休日】水・木
【Instagram】https://www.instagram.com/jougennotsuki_agepizza?igsh=aDVidnhvdWtoaXd2(@jougennotsuki_agepizza)
【季節のおすすめメニュー】
「よくばりマルゲリータ」
当店1番人気のメニューで、生地には「宗像 大島の塩」を使用しています。
じっくり煮込んだ自家製のトマトソースとゴロッとベーコン、そしてフレッシュバジルの香り立つ揚げピザです。
揚げたて熱々を是非ご賞味ください。
【お店MEMO】
宗像市を中心にキッチンカーで『揚げピザ』を販売しています。
『揚げピザ』とはピザを半分に折り畳み揚げた物で、ワンハンドで手軽に食べる事が出来るファストフードです。
国産小麦粉100%で作る自家製生地には「宗像 大島の塩」を使用し練り上げています。
米油で揚げていますので油切れも良く、外はカリっ、中はモッチりな食感をぜひお楽しみください。
揚げピザの他にもクリームソーダやパフェなどのデザートメニューもご用意しております。
かなむすび
【出店場所】Instagramでご案内しています
【Instagram】https://www.instagram.com/kanamusubi.2020?igsh=MWZudnM2MDFjMHV1Mw==(@kanamusubi.2020)
【季節のおすすめメニュー】
「おむすびセット」
宗像大島の塩を使用した、おむすびキッチンカーです。具材もシンプルに拘り、明太・明太高菜は宗像海千さんの商品を使用。
かなむすびオリジナルの厚さにカスタマイズしたオリジナルの海苔を巻いてお召し上がりください。
【お店MEMO】
お米を食べよう!
シンプルおむすびとポン菓子を販売してます。
遊びに来てください!
回転焼ももや
【出店場所】宗像市緑町86(車庫)
【電話番号】090-3012-7561
【営業時間】10時~16時(詳細はInstagramでご案内しています)
【店休日】月曜日
【Instagram】https://www.instagram.com/momoyakaitenyaki?igsh=MWt1YjR6ejdlcXh4eQ==(@momoyakaitenyaki)
【季節のおすすめメニュー】
「ポテトサラダ」
元フレンチが焼く宗像産キャベツを使用したブラックペッパーがきいた固くなりにくいもちもち食感洋風回転焼です。
【お店MEMO】
冷えても固くなりにくい、もちもち食感の洋風回転焼です。人見知りの店主が少しだけ派手な服を来て、美味しい回転焼を焼いております。
鷹羽屋
【出店場所】イベントのみ営業(詳細は、facebook・Instagramでご案内しています)
【Instagram】https://www.instagram.com/takahaneya?igsh=ZDlndDFvYXp6OHI4(@takahaneya)
【Facebook】https://www.facebook.com/share/qpvqiUHgBcwJFkau/?mibextid=LQQJ4d
【季節のおすすめメニュー】
「玄海ホルモン」
新鮮な国産豚ホルモンと宗像の老舗醤油屋とコラボレーションして出来た、秘伝のタレを絡めて鉄板で焼き上げました。
【お店MEMO】
その場で、まごころ込めて焼き上げております。