更新日:2022年8月5日
- 月2回発行している広報を、ページ毎にPDFファイル形式で掲載しています。
- 印刷する際のご注意
PDFファイルをA4サイズの用紙に印刷する際は、「用紙サイズに合わせてページを縮小」に設定してください。
目次
1ページ
お知らせ(宗像市は、ピカピカの子どもたちの未来が育つまちです、皇太子様が宗像市をご訪問、連載第3回宗像ミアーレ音楽祭、8月3日(土曜日)オープン北斗の水くみ海浜公園、燃やすごみ収集の休み)
2ページ
お知らせ(国保を知ろう「医療費が高額になりそうなときは・・・、8月13日(火曜日)から8月15日(木曜日)駐車場を開放します、市から「ゆい」フェスタ2013参加団体募集、ほか)
3ページ
お知らせ(市民の力をまちづくりに生かそう人づくりでまちづくりで・元気な島づくり事業補助金交付式、市民サービス協働化提案制度、黙とうをささげましょう、人づくりでまちづくり事業「育児期バランスボール講座、ほか)
4ページ
お知らせ(平成28年度の世界遺産登録を目指して「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界的価値を紹介)
5ページ
お知らせ(オガチマンスから世界遺産強調月間イベントから、ほか)
6ページ
お知らせ(不動産一斉公売、節電コンクール参加家庭を募集、人づくりでまちづくり事業「青年交流事業《むな恋》から大島DEクッキングから」、国・県などから「宗像地区消防本部消防吏員採用試験、ほか)
10ページ
お知らせ(メイトム宗像年間利用申込受け付け、国・県などから「8月12日(月曜日)犬猫の引き取りは休み、伝言板むなかた地域農作業ヘルパー登録者募集、ほか)
11ページ
お知らせ(スペシャルオリンピックス日本・福岡夏季地区大会・九州ブロック大会ボランティア募集、第4回赤間駅前カムカム祭り、7月1日オリジナルナンバープレート交付開始、伝言板新市制10周年記念ソフトバレーボール大会・記念講演、ほか)
12ページ
お知らせ・施設(伝言板「赤十字幼児安全法支援員養成講座、施設だより「子どもプレーパーク」、ほか)
13ページ
お知らせ・市民・施設(8月のほ・け・ん、さくひん、施設だより「子育て支援センター」、ほか)
14ページ
市民・そうだん(お誕生日おめでとう、そうだん)
関連ファイル
- 平成25年8月1日発行NO.249 1ページ(PDF:620KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 2ページ(PDF:814KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 3ページ(PDF:637KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 4ページ(PDF:513KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 5ページ(PDF:609KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 6ページ(PDF:429KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 10ページ(PDF:451KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 11ページ(PDF:532KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 12ページ(PDF:362KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 13ページ(PDF:450KB)
- 平成25年8月1日発行NO.249 14ページ(PDF:395KB)
このページに関する問い合わせ先
総務部 秘書政策課 秘書係 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。