更新日:2022年7月28日
- 月2回発行している広報を、PDFファイル形式で掲載しています。
- 令和4年2月1日号定期配送配布物・回覧チラシ(別ページに移動します)
- 印刷する際のご注意 PDFファイルをA4サイズの用紙に印刷する際は、「用紙サイズに合わせてページを縮小」に設定してください。一部のページのみを印刷する際は、ページ指定をしてください。
目次
1ページ
節分優れた栄養価を持つ大豆で運気を上げ福を呼ぶ
2ページ
新型コロナウイルスワクチン/住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金/他の健康保険に加入した場合宗像市国保の保険証はつかえません
3ページ
マイナンバーカード休日開庁日・申請サポートセンターオープン/手続きは済みましたか?児童に関する3つの手当/オンデマンドバスのるーと1日乗車券
4ページ
PayPayでの支払いで最大20%戻ってくるキャンペーン/海の道むなかた館令和4年度館長講座/SDG`sワークショップ/報告「世界遺産と美しい海を未来に11月13日ビーチクリーン」
5ページ
食べて応援「イチゴのオンライン農業体験ツアー」/博多座市民半額券「Piaf」/街道の駅赤馬館プロデュース「宗像ギフトセット」第2弾発売
【情報ステーション】
「市職員(会計年度任用職員)募集」「審議会等委員募集」「滞納のない証明書などを撮る人へ」「ママパパレポーター募集」
6ページ
報告「人権講演会」/宗像にオリンピック聖火リレーがやってくる!
【情報ステーション】「職員募集」「介護予防・日常生活支援総合事業通所型サービスC受託事業者募集」「市スポーツサポートセンター」「パブリックコメント」「市民参画等推進審議会の委員募集」「宗像いちごまつり2021参加事業者募集」
7ページ
むなかた市民学習ネットワーク
8-9ページ
社協だより
10ページ
【情報ステーション】
「春休み期間の学童保育所入所児童募集」「世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群オンライン公開講座」「男女共同参画推進センターゆい」「市スポーツサポートセンター」「子ども寺子屋カフェ教育講演会」
【まちの伝言板】
「後期高齢者の健康診査」「令和3年分の確定申告の整理券配布について」「障害者・高齢者のための成年後見講座と無料相談会」「高齢者のための仕事・ボランティア合同説明会」「解雇・雇止め集中相談会」「福岡県空き家活用サポートセンター出張無料相談会」「不登校を考えるかたつむりの会」
11ページ
ひよこだより/2月のほけん/ママパパレポート「団地再生自由が丘ショップモビリティ」/2月15日は国際小児がんデー
12ページ
お誕生日おめでとう/さくひん/3月1日から燃やすごみの収集時間が午前6時30分へ戻ります/鐘崎天然とらふくフェア2022/地島椿month
このページに関する問い合わせ先
総務部 秘書政策課 秘書係 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。