更新日:令和3年4月1日
郵便入札の対象
宗像市が平成16年11月1日以降に発注する建設工事のうち、当面の間は、標準工事請負金額2,000万円以上のものを対象とします。
入札については、入札の心得、関係法令に定めるもののほか、以下の手順により実施いたします。
建設工事以外の案件を郵便入札の対象とする場合は、別途案内をいたします。
入札までの手続きについて(指名競争入札の場合)
指名競争入札通知書の発送
各指名業者宛てに以下の内容についてファクスで指名競争入札通知書を送付します。- 件名(担当課、起工番号)
- 予定価格(消費税及び地方消費税を含まない額)
- 入札書提出方法
- 入札書提出期限
- 開札日時、場所
注:郵便入札以外の入札については、従来どおりの手順で行います。
開札立会人の選任及び通知
1回の入札(開札)につき、当該入札参加業者の中から2名の開札立会人を選任し、別途通知をもって開札への立会いを依頼します。
代理人をもって参加する場合は「委任状(郵便入札用)」(指定様式)を開札日に提出してください。
なお、開札立会人の方は認印をご持参ください。
設計図書等のダウンロード
設計図書及び図面についてはホームページ「図面等データ」に掲載(指名通知交付後から入札日まで)していますので、各自ダウンロードしてください。
設計図書等の確認が遅れた場合、工事に関する質疑書提出期限に間に合わない場合がありますのでご留意ください。
入札書等の提出方法
(1)入札書(郵便入札用)
(2)積算内訳書
(3)配置予定技術者届
注:入札金額(税込)が3,500万円(建築一式工事の場合は7,000万円)以上の場合のみ提出
(4)質疑書(原本)
を指名競争入札通知書記載の入札書提出期限までに郵送により提出してください。持参による提出は認めません。
- 宛先
郵便番号:811-3436宗像東郷郵便局留宗像市役所契約検査課行 - 郵送方法
「一般書留」又は「簡易書留」のいずれかの方法で提出してください。
最寄りの郵便局での手続きが必要(郵便ポストへの投函は不可)となります。
差出控えは開札まで各自で保管してください。 - 入札書提出期限
入札書提出期限とは、宗像東郷郵便局へ郵便が到着する期限とし、期限を過ぎて到着した入札は無効となります。 - 提出書類
提出書類は次のとおりです。
ア「入札書(郵便入札用)」(指定様式)
注:入札書に記載する日付は開札日(入札書提出期限ではありません。)とします。
イ「積算内訳書」(任意様式)
ウ「配置予定技術者届」(指定様式)
注:添付書類については様式を確認してください。
エ「質疑書(原本)」
注:未提出の場合は「質疑書(原本)」も同封してください。ただし、設計図書の中に質疑書の様式が添付されていない場合は、質疑書の提出は不要です。 - 封筒記載例について
開札方法
開札は、市職員及び開札立会人2名で行います。
開札日時になっても立会人が現れない場合は、当該入札業務に関係のない職員が立ち会います。
開札の結果、同一価格による入札があったときはくじによって落札者を定めます。
この場合において、入札書に記載されたくじ番号を利用して、くじ引きを行います。
くじ引きの詳細な方法については「郵便入札における番号くじ手続きの開始について 」をご確認ください。
配置予定技術者について
入札金額(税込)が3,500万円(建築一式工事の場合は7,000万円)以上で、同じ日に開札される複数の入札に同一の配置予定技術者を届け出た場合、1件しか落札できません。2件目以降の入札は無効といたします。ただし、それぞれ別の配置予定技術者を届け出ている場合は入札を有効とします(配置予定技術者の数だけ落札可能です。)。なお、開札(落札者の決定)は予定価格の高い順に行います。
入札結果の通知及び公表
落札者を決定した場合は、速やかに落札者に連絡するとともに、入札結果を契約検査課窓口及び市ホームページにて公表します。
指名業者の公表については、入札結果と併せて入札終了後に行います。
注:入札書等の各種様式は、ホームページ「様式集(ページ移動します)」に掲載していますので、各自ダウンロードして使用してください。
注:一般競争入札による郵便入札の場合は公告に必要事項を記載します。
このページに関する問い合わせ先
経営企画部 契約検査課
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1161
ファクス番号:0940-37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。