更新日:2025年1月6日
市では、第9期宗像市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画に基づき、市内の介護職員及び介護支援専門員の育成及び確保のため、資格取得等に要する経費について補助します。
対象となる資格
令和6年4月1日以降、次の1から13のいずれかの研修を修了、又は資格登録をしていること
- 介護職員初任者研修(介護保険法施行規則(平成11年厚生省令第36号)第22条の23第1項)
- 介護福祉士実務者研修(社会福祉士及び介護福祉士法(昭和62年法律第30号)第40条第2項第5号)
- 介護福祉士(注1)(社会福祉士及び介護福祉士法第40条第1項、第42条第1項)
- 介護支援専門員(注2)(介護保険法第69条の2第1項)
- 介護支援専門員実務研修(介護保険法(平成9年法律第123号)第69条の2第1項)
- 介護支援専門員専門研修I(介護保険法第69条の8第2項のただし書き)
- 介護支援専門員専門研修II(介護保険法第69条の8第2項のただし書き)
- 介護支援専門員更新研修(前期)(介護保険法第69条の8第2項及び介護保険法施行規則第113条の18)
- 介護支援専門員更新研修(後期)(介護保険法第69条の8第2項及び介護保険法施行規則第113条の18)
- 介護支援専門員更新研修(未経験者向け)(介護保険法第69条の8第2項及び介護保険法施行規則第113条の18)
- 主任介護支援専門員研修(介護保険法施行令(平成10年政令第412号)施行第37条の15第1項)
- 主任介護支援専門員更新研修(介護保険法施行令施行第37条の15第1項)
- 介護支援専門員再研修(介護保険法第69条の7第2項)
(注2)合格後速やかに資格登録を行い、介護支援専門員証の交付を受けること(介護支援専門員証の交付年月日が令和6年4月1日以降であること)
補助対象者及び補助要件
次の1から4までの全てに該当すること
- 申請日時点において市内の介護サービス事業所(注3)で「介護職員」又は「介護支援専門員」(以下「介護職員等」という)として勤務している方。ただし、市外に住民登録がある場合は申請日時点に勤務する市内の介護サービス事業所(同一法人内の市内事業所間の異動も可。)において、上記研修修了日又は資格登録を受けた日(注4)以降、「介護職員等」として260時間以上勤務(休憩時間を除く)している方
- 市税等を滞納していない方
- 他の公的機関等から類似の助成等(注5)を受けていない方(就業先事業者が研修費用等を負担している場合を除く)
- 対象者が暴力団員でない又は暴力団員でなくなった日から5年を経過している方
(注3)介護保険法(平成9年法律第123号)の規定に基づく次に掲げる事業所等
- 指定居宅サービス事業者の指定に係る事業所
- 指定地域密着型サービス事業者の指定に係る事業所
- 介護保険施設
- 指定介護予防サービス事業者の指定に係る事業所
- 指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定に係る事業所
- 介護予防・日常生活支援総合事業のうち第一号事業の指定事業者の指定に係る事業所
- 指定居宅介護支援事業者の指定に係る事業所
- 指定介護予防支援事業者の指定に係る事業所
(注4)研修修了日は修了証明書に記載された修了日を指します。資格登録日について介護福祉士は介護福祉士登録証の登録日、介護支援専門員は介護支援専門員証の交付日を指します。
(注5)参考:下記「他の公的機関等による類似の助成等」
他の公的機関等による類似の助成等
福岡県社会福祉協議会では、以下の貸付事業を実施しています。介護・福祉人材を応援する貸付金(外部リンク)
補助対象経費及び補助金額
補助対象経費のうち、本人負担額(就業先事業者が研修費用等を助成している場合はその額を控除)を、下表の限度額の範囲内で補助します。(千円未満切捨て)
各研修、資格につき一人一回まで受給可能です。予算額に達した場合はその時点で終了となります。
各研修、資格につき一人一回まで受給可能です。予算額に達した場合はその時点で終了となります。
補助対象者 | 補助対象経費 | 補助金額(限度額) |
---|---|---|
「介護職員初任者研修」を修了した者 | 受講料及び教材費 | 6万円 |
「介護福祉士実務者研修」を修了した者 | 15万円 | |
「介護福祉士」の試験に合格し、登録を受けた者 | 受験対策講座に係る受講料及び模擬試験費用、受験手数料 | 4万円 |
「介護支援専門員」の試験に合格し、登録を受けた者 | ||
介護支援専門員実務研修 | 受講料及び教材費 | 5万8千円 |
介護支援専門員専門研修I | 3万8千円 | |
介護支援専門員専門研修II | 2万8千円 | |
介護支援専門員更新研修(前期) | 3万8千円 | |
介護支援専門員更新研修(後期) | 2万8千円 | |
介護支援専門員更新研修(未経験者向け) | 3万8千円 | |
主任介護支援専門員研修 | 3万円 | |
主任介護支援専門員更新研修 | 4万円 | |
介護支援専門員再研修 | 3万8千円 |
注意事項
- 入学金、収入印紙、交通費、支払いに係る手数料は、補助対象になりません
- 介護福祉士登録免許税(収入印紙)及び介護福祉士登録手数料は補助対象になりません
- 介護支援専門員証の登録及び交付手数料は補助対象になりません
- 申請には原則、領収書の原本の添付が必要です
- 予算額に達した場合は、その時点で終了となります
- 詳細については、よくある質問(Q&A集)(PDF:277KB)をご確認ください
申請方法・申請様式
申請方法
- 上記研修修了日又は資格登録日から起算して1年以内に、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)と下記の申請書類をご持参のうえ、ご本人が市介護保険課審査指導係窓口(北館1階)にお越しください。(申請最終締切は令和9年3月31日)
- 令和4年4月1日以降、令和6年3月31日以前に上記研修修了又は資格登録をした方は、宗像市介護職員等資格取得等支援補助金(令和4年4月1日以降令和6年3月31日に資格取得等をした方)の対象となる可能性がありますので、リンク先で詳細をご確認ください。
リーフレット及びQ&A
- リーフレット (PDF:688KB)
- よくある質問(Q&A集)(PDF:277KB)
申請様式
- 宗像市介護職員等資格取得等支援補助金交付申請書(様式第1号)(EXCEL:19KB)
宗像市介護職員等資格取得等支援補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:91KB)
【添付資料】
市税に滞納のないことを証するもの(市内市外の方ともに宗像市役所税務課固定資産税係で発行いたします) - 宗像市介護職員等資格取得等支援補助金交付請求書(様式2号) (EXCEL:25KB)
宗像市介護職員等資格取得等支援補助金交付請求書(様式2号) (PDF:138KB)
【添付資料】
各種研修…養成研修事業者等が発行する受講料及び教材費にかかる領収書、修了証明書の写し
介護福祉士…受験対策講座の受講料及び模擬試験の費用、介護福祉士試験受験手数料にかかる領収書の原本。介護福祉士登録証の写し
介護支援専門員…受験対策講座の受講料及び模擬試験の費用、介護支援専門員受験手数料にかかる領収書の原本。介護支援専門員証の写し
- 雇用証明書(宗像市介護職員等資格取得等支援補助金交付申請用)(様式第3号) (EXCEL:18KB)
雇用証明書(宗像市介護職員等資格取得等支援補助金交付申請用)(様式第3号) (PDF:110KB)
雇用証明書は、就業先事業所に作成を依頼してください。発行日から30日以内のものが有効です - チェックリスト (EXCEL:24KB)
チェックリスト (PDF:99KB)
申請窓口・問い合わせ先
健康福祉部介護保険課審査指導係(北館1階N4窓口)
電話番号:0940-36-9557
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部 介護保険課
場所:市役所北館1階
電話番号:
介護保険係:0940-36-4877
介護認定係:0940-36-5186
審査指導係:0940-36-9557
ファクス番号:0940-36-2410
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。