更新日:2024年10月8日
平成28年3月定例教育委員会会議録
3月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成28年3月24日(木曜日)午後2時00分から |
場所 |
宗像市役所北館2階202会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、□市民協働環境部長福崎常喜、□市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、□市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□教育政策課指導主事西島潔、□教育政策課指導主事高木陽一郎、□教育政策課指導主事守浩一郎、□学校管理課長竹下俊史、□子ども育成課長中野万由美、□子ども育成課社会教育主事久保謙司、□子ども育成課社会教育主事薄伸也、□図書課長長谷川愼、□文化スポーツ課長岡田光晴、□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(02月23日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第29号宗像市立小中学校教職員の人事異動について 議案第30号宗像市教育委員会事務局指導主事の人事異動について 議案第31号宗像市教育委員会事務局社会教育主事の人事異動について 議案第32号宗像市教育委員会事務局員の人事異動について 議案第33号宗像市文化芸術のまちづくり10年ビジョンの見直しについて 議案第34号宗像市学校医、学校歯科師及び学校薬剤師の委嘱について 議案第35号宗像市教育委員会事務委任規則の一部を改正する規則(案)について 議案第36号宗像市読書のまちづくり推進計画(案)の確定について 議案第37号宗像市教育委員会公印規則の一部を改正する規則(案)について 議案第38号宗像市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則の一部を改正する規則(案)について |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 <文化スポーツ課> 1大規模国際大会キャンプ地誘致を契機としたまちの活性化プラン及び誘致戦略方針について 【教育子ども部】 <子ども育成課> 1無料職業紹介所の開設について 2宗像市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担に関する規則の一部を改正する規則(案)について 3宗像市私立幼稚園教員研修事業補助金交付要綱の一部を改正する規則(案)について 4宗像市私立幼稚園障害児教育振興事業補助金交付要綱の一部を改正する規則(案)について 5宗像市私立幼稚園発達障害等支援対策補助金交付要綱の一部を改正する規則(案)について <図書課> 1宗像市民図書館須恵分館の臨時休館について 2宗像市民図書館全館の臨時休館について 3ザ・キャビンカンパニー絵本おはなし会の報告について <学校管理課> 1平成27年度宗像市学校給食審議会議事報告について <教育政策課> 1平成28年度福岡県学力調査の調査期日等について 2平成28年度定例教育委員会日程表(案)について 3平成28年度全国・九州・福岡県連絡協議会等の会議・研修会一覧について 4平成27年度宗像市小中一貫教育スピーチコンテスト(最終審査会)の報告について 5宗像市立小中学校の児童生徒数・学級数(平成28年3月1日)及び平成28年度の推計について 6平成27年度インフルエンザ様疾患の発生に伴う学校(学年・学級)閉鎖の状況について 73月学校の日の実績について 8福岡教育大学との連携事業について 9行政報告 10後援報告 |
イベント周知 |
1紙飛行機(ペーパーグライダー)教室 2おはなし会スペシャル |
次回開催予定日 |
平成28年4月26日(火曜日)宗像市役所本館3階304会議室午前 |
平成28年2月定例教育委員会会議録
2月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成28年2月23日(火曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所北館2階202会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、□市民協働環境部長福崎常喜、□市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、□市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□教育政策課指導主事西島潔、□教育政策課指導主事高木陽一郎、□教育政策課指導主事守浩一郎、□学校管理課長竹下俊史、□子ども育成課長中野万由美、□子ども育成課社会教育主事久保謙司、□子ども育成課社会教育主事薄伸也、□図書課長長谷川愼、□人事課長中村秀治、□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(01月19日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第24号宗像市総合スポーツセンター整備審議会規則を廃止する規則(案)について 議案第25号宗像市読書のまちづくり推進計画(案)に関する市民意見提出手続の意見及びその回答(案)について 議案第26号宗像市就学援助規則の一部を改正する規則(案)について 議案第27号宗像市高等学校等奨学金支給要綱の一部を改正する要綱(案)について 議案第28号宗像市学校教育アクションプラン2016(案)について |
協議 |
なし |
報告事項 |
【総務部】 <人事課> 1郷土文化課に係る担当部長の新設について 【教育子ども部】 <子ども育成課> 1第23回宗像少年少女海外派遣研修使節団報告書及びMy Reportについて 2平成27年度グローバル人材育成事業の進捗状況について <図書課> 1民話講座・発表会報告について <教育政策課> 1平成27年度宗像市立小中学校卒業式及び平成28度宗像市立小中学校入学式への出席について 2平成27年度ICT機器活用の成果の検証について 3平成27年度外国語教育に関するアンケート結果について 4宗像市立小中学校の児童生徒数・学級数(平成28年2月1日)及び平成28年度の推計について 5平成27年度インフルエンザ様疾患の発生に伴う学校(学年・学級)閉鎖の状況について 62月学校の日の実績について 7福岡教育大学との連携事業について 8行政報告 9後援報告 |
イベント周知 |
1ザ・キャビンカンパニー絵本おはなし会「えほんの世界にとびこもう」 |
次回開催予定日 |
平成28年3月24日(木曜日)宗像市役所北館2階202会議室午後2時00分から |
平成28年1月定例教育委員会会議録
1月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成28年1月19日(火曜日)午後1時00分から |
場所 |
宗像市役所北館2階202会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、□市民協働環境部長福崎常喜、□市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、□市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□学校管理課長竹下俊史、□教育政策課指導主事西島潔、□教育政策課指導主事高木陽一郎、□教育政策課指導主事守浩一郎、□子ども育成課長中野万由美、□子ども育成課社会教育主事久保謙司、□子ども育成課社会教育主事薄伸也、□図書課長長谷川愼、□文化スポーツ課長岡田光晴、□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(12月22日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第22号宗像市世界遺産学習検討委員会設置要綱(案)の制定について |
協議 |
1宗像市学校教育アクションプラン2016(案)について |
報告事項 |
【経営企画部】 <経営企画課世界遺産登録推進室> 1世界文化遺産推薦に係る推薦書(正式版)のユネスコへの提出について 【市民協働環境部】 <文化スポーツ課> 12016年宗像市成人式について 【教育子ども部】 <図書課> 1第19回図書館を使った調べる学習コンクール結果報告(平成27年度全国コンクール) <子ども育成課> 1子ども基本条例に基づく学校での取り組みについて <教育政策課> 1平成28年度全国学力・学習状況調査について 2福岡教育大学との連携事業について 3行政報告 4後援報告 |
イベント周知 |
1大きなクスの木の下で 2狂言風オペラコジ・ファン・トゥッテ 3宗像地区教育実践研究表彰式及び福津市教育研究員・宗像市教育センター研究員合同研究発表会 4小中一貫教育スピーチコンテスト |
次回開催予定日 |
平成28年2月23日(火曜日)宗像市役所北館2階202会議室午前9時30分から |
平成27年12月定例教育委員会会議録
12月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年12月22日(火曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、白石喜久美委員、遠矢修教育長 |
その他の |
教育子ども部長高橋勇次、教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、市民協働環境部長福崎常喜、市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長的野仁視、学校管理課長竹下俊史、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事守浩一郎、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、子ども育成課社会教育主事薄伸也、図書課長長谷川愼、文化スポーツ課長岡田光晴、郷土文化課長柚木寿義、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(11月17日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第21号:「宗像市読書のまちづくり推進計画(案)」の策定及びパブリックコメントの実施について |
協議 |
なし |
報告事項 |
【教育子ども部】 図書課
教育政策課
|
イベント周知 |
|
次回開催予定日 |
平成28年1月19日(火曜日)総合教育会議終了後 市役所会議室 |
平成27年11月定例教育委員会会議録
11月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年11月17日(火曜日)午前10時から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、白石喜久美委員、遠矢修教育長 |
その他の |
教育子ども部長高橋勇次、教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、市民協働環境部長福崎常喜、市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長的野仁視、学校管理課長竹下俊史、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事守浩一郎、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、子ども育成課社会教育主事薄伸也、図書課長長谷川愼、文化スポーツ課長岡田光晴、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(10月21日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第17号:宗像市いじめ問題対策連絡協議会委員の選任(案)について 議案第18号:宗像市いじめ防止対策推進委員会委員の選任(案)について 議案第19号:宗像市立学校児童生徒の体育大会等参加費用の補助に関する要綱の一部を改正する要綱(案)について 議案第20号:宗像市通級指導教室設置規程の一部を改正する規程(案)について |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 文化スポーツ課
【教育子ども部】 図書課
子ども家庭課
学校管理課
教育政策課
|
イベント周知 |
|
次回開催予定日 |
12月22日(火曜日)午前9時30分開始・宗像市役所301会議室 |
平成27年10月定例教育委員会会議録
10月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年10月21日(水曜日)午後1時から |
場所 |
宗像市役所本館3階第2委員会室 |
出席予定者 |
川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、白石喜久美委員、遠矢修教育長 |
その他の出席 |
教育子ども部長高橋勇次、教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、市民協働環境部長福崎常喜、市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長的野仁視、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事守浩一郎、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、子ども育成課社会教育主事薄伸也、図書課長長谷川愼、文化スポーツ課長岡田光晴、郷土文化課長柚木寿義、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(9月24日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第16号:平成27年度全国学力・学習状況調査の市町村別結果の公表に対する同意について |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 文化スポーツ課
【教育子ども部】 図書課
子ども育成課
学校管理課
教育政策課
|
イベント周知 |
|
次回開催予定日 |
11月17日(火曜日)午前9時30分開始・宗像市役所301会議室 |
平成27年9月定例教育委員会会議録
9月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年9月24日(木曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□教育政策課指導主事西島潔、□教育政策課指導主事高木陽一郎、□教育政策課指導主事守浩一郎、□子ども育成課長中野万由美、□子ども育成課社会教育主事久保謙司、□子ども育成課社会教育主事薄伸也、□図書課長長谷川愼、□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(08月27日定例)議事録の承認 |
議案 |
なし |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 <コミュニティ協働推進課> 1むなかた大学のまちゼミナール公開講座について 【教育子ども部】 <図書課> 1雑誌スポンサー報告について <子ども育成課> 1宗像歴史未来塾について 2宗像少年少女海外派遣研修について <学校管理課> 1平成27年度宗像市学校給食料理コンクールについて 2調理従事員研修会について 3子ども料理名人育成塾について 4味覚の授業について <教育政策課> 1平成27年度全国学力・学習状況調査及び福岡県学力調査結果について 2企業連携によるタブレット活用について 3第10回小中一貫教育全国サミットについて 4平成27年度市町村教育委員会研究協議会(第2ブロック)の開催について 5全体研修会・教育講演会について 6福岡教育大学との連携事業について 7 行政報告 8 後援報告 |
イベント周知 |
1 宗像ミアーレ音楽祭 2秋の特別展「鈴の文化史」 |
次回開催予定日 |
10月21日(木曜日)午前11時00分開始・宗像市役所第2委員会室 |
平成27年8月定例教育委員会会議録
8月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年8月27日(木曜日)午前11時00分から |
場所 |
宗像市役所本館3階304会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、□市民協働環境部長福崎常喜、□市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、□市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□教育政策課指導主事西島潔、□教育政策課指導主事高木陽一郎、□教育政策課指導主事守浩一郎、□子ども育成課長中野万由美、□子ども育成課社会教育主事久保謙司、□子ども育成課社会教育主事薄伸也、□図書課長長谷川愼、□文化スポーツ課長岡田光晴、□郷土文化課長柚木寿義、□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(07月22日定例)、(08月04日臨時)議事録の承認 |
議案 |
議案15号宗像市郷土文化学習交流館協議会委員の選任(案)について |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 <文化スポーツ課> 1第58回福岡県県民体育大会について 2プリンセス駅伝in宗像・福津第1回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会について 3総合スポーツセンターの今後の対応について 【教育子ども部】 <図書課> 1雑誌スポンサー報告について 2「本のお中元」事業報告について 3夏休み企画/大人のためのおはなし会「夏の夜語り」事業報告について 4「チャレンジ!楽しい調べ学習」事業報告について 5平成27年度小学生読書リーダー養成講座実施報告について 6第1回夏休みおはなし会+おかいものごっこについて 7夏休み企画/「夜の図書館で読もう!」事業報告について 8世界一行きたい科学広場in宗像2015Let ’s 理科読「色・見えるかな?」事業報告について 9夏休み企画/「ぬいぐるみのおとまり会」事業報告について <子ども育成課> 1保育士・教員向けの「学びのめやす」について <教育政策課> 1平成27年度秋季小・中学校運動会・体育祭への出席について 2福岡教育大学との連携事業について 3 行政報告 4 後援報告 |
イベント周知 |
1 九管ポップスファミリーコンサートについて |
次回開催予定日 |
9月24日(木曜日)午前9時30分開始・宗像市役所北館3階301会議室 |
平成27年8月臨時教育委員会
8月臨時教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年8月4日(火曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課学務係主事菅原翔太、 |
議案 |
議案第14号平成28年度使用第3地区中学校教科用図書の採択について |
報告事項 |
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界文化遺産国内推薦候補決定について |
次回開催予定日 |
8月27日(木曜日)午後1時30分開始・市役所本館3階304会議室 |
平成27年7月定例教育委員会会議録
7月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年7月22日(水曜日)午後1時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、□中岡政剛委員、□宮司葉子委員、□白石喜久美委員、□遠矢修教育長 |
その他の出席予定者 |
教育子ども部長高橋勇次、□教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、□市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、□教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、□教育政策課長的野仁視、□教育政策課指導主事西島潔、□学校管理課長竹下俊史、□子ども育成課長中野万由美、□子ども育成課社会教育主事薄伸也、□文化スポーツ課長岡田光晴□教育政策課政策係長許斐知加、□教育政策課政策係企画主査舩越健樹、□教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(06月25日定例)議事録の承認 |
議案 |
なし |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 (文化スポーツ課) 1勝浦浜海洋スポーツセンターの体験授業について 2夢の教室について 【教育子ども部】 (図書課) 1雑誌スポンサー報告について 2夜の図書館で読もう!について 3平成26年度図書館要覧について (子ども育成課) 1世界一行きたい科学広場について 2夏の課外授業inむなかたについて 3日本の次世代リーダー養成塾について (教育政策課) 17月学校の日の実績について 2平成27年度宗像市・福津市小学生県外交流使節団事業の実施について 3福岡教育大学との連携事業について 4 行政報告 5 後援報告 |
イベント周知 |
1 平成27年度宗像市発達支援センター主催市民講演会 |
次回開催予定日 |
8月27日(木曜日)午後1時30分開始・宗像市役所北館3階301会議室 |
平成27年6月定例教育委員会会議録
6月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年6月25日(木曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席予定者 |
川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、白石喜久美委員、遠矢修教育長 |
その他の |
教育子ども部長高橋勇次、教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長的野仁視、教育政策課指導主事西島潔、学校管理課長竹下俊史、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事薄伸也、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(5月22日定例)議事録の承認 |
議案 |
なし |
協議 |
なし |
報告事項 |
【市民協働環境部】 文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室
【教育子ども部】 子ども育成課
学校管理課
教育政策課
|
イベント周知 |
|
次回開催予定日 |
7月22日(水曜日)午後1時30分開始・市役所北館301会議室 |
平成27年5月定例教育委員会会議録
5月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年5月22日(金曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階301会議室 |
出席者 | 井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長 |
その他の出席者 | 教育子ども部長高橋勇次、教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長的野仁視、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事守浩一郎、学校管理課長竹下俊史、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、子ども育成課社会教育主事薄伸也、図書課長長谷川愼、文化スポーツ課長岡田光晴、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 | (4月21日定例)議事録の承認 |
審議事項 |
議案第8号:宗像市民生委員推薦会委員の推薦について 議案第9号:宗像市就学指導委員会委員の選任(案)について 議案第10号:宗像市幼児教育審議会委員の選任(案)について 議案第11号:宗像市市民文化・芸術活動審議会委員の選任(案)について 議案第12号:宗像市スポーツ推進審議会委員の選任(案)について 議案第13号:宗像市民図書館の運営に関する要綱の一部を改正する要綱(案)について |
報告事項 |
|
次回開催予定日 | 6月25日(木曜日)9時30分開始・市役所北館3階301会議室 |
平成27年4月定例教育委員会会議録
4月定例教育委員会会議日程 |
|
日時 |
平成27年4月21日(火曜日)午前9時30分から |
場所 |
宗像市役所本館3階304会議室 |
出席予定者 |
井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長 |
その他の |
教育子ども部長高橋勇次、教育子ども部子どもグローバル人材育成担当部長清水比呂之、市民協働環境部長福崎常喜、市民協働環境部理事兼文化スポーツ課総合スポーツセンター建設準備室長磯部輝美、市民協働環境部文化スポーツ担当部長鶴英樹、教育子ども部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長的野仁視、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事守浩一郎、学校管理課長竹下俊史、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、子ども育成課社会教育主事薄伸也、図書課長長谷川愼、郷土文化課長柚木寿義、コミュニティ協働推進課長瀧口健治、コミュニティ協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長徳永淳、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子 |
議事録の承認 |
(3月24日定例)議事録の承認 |
議案 |
議案第1号:宗像市スポーツ推進委員の選任(案)について 議案第2号:宗像市市民図書館協議会委員の選任(案)について 議案第3号:宗像市少年少女海外派遣研修事業派遣指導員の選出について 議案第4号:宗像市少年少女海外派遣使節団選考委員の選出について 議案第5号:平成28年度使用中学校教科用図書採択に係る教科用図書第3地区採択協議会委員の推薦について 議案第6号:平成27年度学校医等の委嘱について 議案第7号:宗像市通学路安全推進会議設置要綱(案)の制定について |
協議 |
|
報告事項 |
|
次回開催予定日 |
5月22日(金曜日)午前9時30分開始・市役所本館301会議室 |
関連ファイル
- 平成28年3月定例教育委員会議事録(PDF:289KB)
- 平成28年2月定例教育委員会議事録(PDF:275KB)
- 平成28年1月定例教育委員会議事録(PDF:270KB)
- 平成27年12月定例教育委員会議事録(PDF:275KB)
- 平成27年11月定例教育委員会議事録(PDF:372KB)
- 平成27年10月定例教育委員会議事録(PDF:125KB)
- 平成27年9月定例教育委員会議事録(PDF:73KB)
- 平成27年8月定例教育委員会議事録(PDF:100KB)
- 平成27年8月臨時教育委員会議事録(PDF:254KB)
- 平成27年7月定例教育委員会議事録(PDF:74KB)
- 平成27年6月定例教育委員会議事録(PDF:72KB)
- 平成27年4月定例教育委員会議事録(PDF:545KB)
このページに関する問い合わせ先
教育部 教育政策課
場所:市役所本館3階
電話番号:
教育総務係:0940-36-5099
学校整備プロジェクト室:0940-36-9610
地域教育連携室:0940-36-1169
ファクス番号:0940-37-1525
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。