更新日:2023年4月13日
令和5年3月定例教育委員会
日時
令和5年3月23日(木曜日)午後
場所
宗像市役所北館2階202会議室会議内容
- (2/22定例)議事録の承認
- 議案
【第24号】令和4年度(令和3年度事業)宗像市教育委員会事業報告書について
【第25号】宗像市教育委員会事務局職員の人事異動について
【第26号】宗像市教育委員が保有する個人情報の保護に関する宗像市個人情報保護条例施行規則を廃止する規則について
- 報告
<文化スポーツ課>
1.宗像アートギャラリー「3校合同展」の実施報告
<図書課>
1.電子図書館事業の拡充及び図書館利用手続きのオンライン化について
2.中学生読書サポーター養成講座について
3.市民図書館中央館のヤングアダルトコーナーリニューアル
<学校管理課>
1.城山中学校生徒2人が入賞!令和4年度「福岡県学校給食レシピコンクール」
<世界遺産課>
1.地島ビーチクリーン報告
2.新修宗像市の販売について
<教育政策課>
1.令和4年度宗像市統一学力テスト及び全国体力・運動能力状況調査結果について
2.令和4年度学校医・学校歯科医・学校薬剤師の選任について
3.宗像市立学校の令和4年度の児童生徒数・学級数(令和5年4月1日)及び令和5年度推計について
4.令和5年度定例教育委員会日程表(案)について
5.令和5年度全国・九州・福岡県連絡協議会等の会議・研修会予定について
6.行政報告について
7.後援報告について - イベント周知
<文化スポーツ課>
1.障がい児者美術展 in むなかた
令和5年2月定例教育委員会
日時
令和4年2月22日(水曜日)午後1時30分から
場所
宗像市役所北館2階202会議室
会議内容
- (1/24定例)議事録の承認
- 議案
【第21号】宗像市スポーツ推進委員に関する規則の一部を改正する規則について
【第22号】宗像市通級指導教室設置規程の一部を改正する訓令について
- 報告
<文化スポーツ課>
1.宗像アートギャラリー「体験!昔遊び、伝承遊び」の実施報告
<子ども支援課>
1.子どもの自立サポートセンターホープについて
<学校管理課>
1.宗像市立学校の給食施設(9施設)で使用する厨房機器の購入・設置、既存品処分等について
2.令和5年度学校給食費に係る補助金について
<世界遺産課>
1.文化財防火デー事業報告
2.めざせ!世界遺産・沖ノ島キッズ博士チーム対抗クイズ大会実施報告
<教育政策課>
1.部活動改革について
2.行政報告について
3.後援報告について - イベント周知
<文化スポーツ課>
1.3校合同展
<世界遺産課>
1.世界遺産登録5周年記念「地島ビーチクリーン」
令和5年1月定例教育委員会
日時
令和5年1月24日(火曜日)午後1時00分から
場所
宗像市役所本館3階304会議室
会議内容
- (12/20定例)議事録の承認
- 議案
【第19号】宗像市民図書館条例施行規則の一部を改正する規則について
【第20号】福岡教育事務所管内教科用図書調査研究協議会委員の推薦について
- 協議
宗像市学校教育重点アクションプラン2023(案)について
- 報告
<文化スポーツ課>
1.「2023年宗像市はたちのつどい」実績報告
<図書課>
1.図書館を使った調べる学習コンクール「全国審査」結果報告
2.小学生読書リーダー及び中学生読書サポーター活動報告
<子ども育成課>
1.「2022夏の課外授業inむなかた」参加人数について
<世界遺産課>
1.いせきんぐ宗像クイズラリーの実績報告について
<教育政策課>
1.宗像地区教育実践研究表彰式及び宗像地区教育研究所員研究発表会について
2.行政報告について
3.後援報告について - イベント周知
<文化スポーツ課>
1.石川佳純47都道府県サンクスツアーin福岡・宗像市
<図書課>
1.河東地区コミュニティ・センター文化祭共催事業
<世界遺産課>
1.めざせ!世界遺産・沖ノ島キッズ博士チーム対抗クイズ大会
令和4年12月定例教育委員会
日時
令和4年12月20日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所本館3階301会議室
会議内容
- (11/22定例)議事録の承認
- 協議
宗像市立学校の部活動改革の方向性について
- 報告
<文化スポーツ課>
1.宗像市はたちのつどい(旧成人式)の来賓について
<学校管理課>
1.宗像市立小学校、中学校及び義務教育学校における学校給食費について
<図書課>
1.福岡教育大学・図書課連携事業報告
2.読書月間報告
<教育政策課>
1.玄海小・玄海中の校長兼務について
2.行政報告について
3.後援報告について3.後援報告について - イベント周知
<子ども育成課>
1.令和4年度家庭教育学級「おやこで並んでメディアを楽しもう!」
<文化スポーツ課>
1.1月の宗像アートギャラリー「体験!昔遊び、伝承遊び」
<学校管理課>
1.宗像産食材を使用した卵製品の提供
令和4年11月定例教育委員会
日時
令和4年11月22日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所本館3階301会議室
会議内容
- (10/25定例)議事録の承認
- 議案
【第16号】機構改編に伴う宗像市教育委員会事務局組織規則(平成15年宗像市教育委員会規則第5号)の一部を改正する規則について
【第17号】機構改編に伴う関係規則の整備に関する規則について
【第18号】宗像市立学校の通学区域に関する規則の一部を改正する規則について
- 協議
宗像市立小学校、中学校及び義務教育学校における学校給食費について(答申)
- 報告
<文化スポーツ課>
1.子ども能楽体験教室 in むなかたの開催報告
2.むなかたこども芸術祭開催報告
<図書課>
1.電子図書館事業の拡大及び図書館利用手続きのオンライン化について
<世界遺産課>
1.世界遺産子どもアカデミー沖ノ島遠望船
2.1113(イイイサンノヒ)清掃活動
<教育政策課>
1.玄海小・玄海中の校長兼務の検討について
2.行政報告について
3.後援報告について3.後援報告について - イベント周知
<子ども育成課>
1.むなかた子ども大学特設講座e-sportsコース
<世界遺産課>
1.いせきんぐ宗像クイズラリー2022
令和4年10月定例教育委員会
日時
令和4年10月25日(火曜日)午後1時00分から
場所
宗像市役所本館3階304会議室
会議内容
- (9/20定例)議事録の承認
- 議案
【第15号】宗像市いじめ問題対策連絡協議会委員の委嘱について
- 報告
<文化スポーツ課>
1.第24回むなかたこども芸術祭
2.宗像ユリックス世界遺産5周年イベントの実施について
<図書課>
1.第17回宗像市図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品について
<教育政策課>
1.10月学校の日について
2.行政報告について
3.後援報告について - イベント周知
<子ども育成課>
1.むなかた子ども大学
<文化スポーツ課>
1.宗像アートギャラリー「発見!新しい盆栽展」
2.1113(イイいさん)ウォーキング宗像大会
<世界遺産課>
1.海の道むなかた館冬まつりについて
令和4年9月定例教育委員会
日時
令和4年9月20日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所本館3階301会議室
会議内容
- (8/23定例)議事録の承認
- 議案
【第13号】宗像市学園運営協議会規則の一部を改正する規則について
【第14号】宗像市社会福祉協議会理事の推薦について
- 報告
<教育政策課学校整備プロジェクト室・学校管理課>
1.工事請負契約の変更について(城山中学校改築)
2.工事請負契約の締結について(城山中学校空調整備)
<図書課>
1.絵本「ほくとのみずくみ」原画展報告について
<教育政策課>
1.令和4年度全国学力・学習意識調査、福岡県学力調査を受けて~分析と今後の方向性~
2.備品購入契約の締結について(大型提示装置)
3.行政報告について
4.後援報告について - イベント周知
<図書課>
1.宗像市読書月間イベントについて
<世界遺産課>
1.海の道むなかた館秋まつり
令和4年8月定例教育委員会
日時
令和4年8月23日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所北館2階202会議室
会議内容
- (7/19定例)議事録の承認
- 議案
なし
- 報告
<子ども育成課>
1.家庭教育学級「子どもたちが幸せな人生を送るために~自己肯定感をとおして~」の開催について
2.令和4年度子ども支援ボランティア養成講座の開催について
<図書課>
1.令和4年度図書館要覧について
2.小学生読書リーダー養成講座について
<世界遺産課>
1.世界遺産登録5周年記念九州国立博物館企画展「沖ノ島祭祀を担った奉斎者たち」の開催について
<教育政策課>
1.令和4年度全国学力・学習状況調査の結果について【速報】
2.PCR検査の実施について
3.行政報告について
4.後援報告について - イベント周知
<文化スポーツ課>
1.宗像アートギャラリー「糸掛人Moko展」
1.子ども能楽体験教室 in むなかた
令和4年7月定例教育委員会
日時
令和4年7月19日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所北館2階202会議室
会議内容
- (6/22定例)議事録の承認
- 議案
【第9号】宗像市民生委員推薦会委員の選任について
【第10号】宗像市スポーツ推進審議会委員の委嘱について
【第11号】宗像市立小学校、中学校及び義務教育学校における学校給食費に係る諮問について
【第12号】令和4年度全国学力・学習状況調査の市町村別結果の公表に対する同意について
- 報告
<子ども育成課>
1.「2022夏の課外授業inむなかた」の発行について
2.「志」実現プロジェクト9年生宿泊型学習会の実施について
<世界遺産課>
1.「ムナカタ古代フェスINいせきんぐ」の実績報告について
2.企画展祈りの原風景「沖ノ島の豊かな自然展」開催について
<教育政策課>
1.全体研修会・教育講演会について
2.7月学校の日について
3.行政報告について
4.後援報告について - イベント周知
<図書課>
1.絵本「ほくとのみずくみ」原画展
<文化スポーツ課>
1.宗像アートギャラリー「糸掛け人Moko展」(仮)
令和4年6月定例教育委員会
日時
令和4年6月22日(水曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所北館2階202会議室
会議内容
- (5/24定例)議事録の承認
- 議案
【第7号】第4期宗像市幼児教育振興プログラムの策定について
【第8号】宗像市幼児教育審議会委員の委嘱について
- 報告
<世界遺産課>
1.世界遺産登録5周年記念ロゴマークについて
<学校整備プロジェクト室>
1.城山中学校改築事業工事開始について
<教育政策課>
1.学校薬剤師の選任変更について
2.学校支援訪問について
3.6月学校の日について
4.行政報告について
5.後援報告について - イベント周知
<文化スポーツ課>
1.宗像吹奏楽祭
2.宗像アートギャラリー「宗像小鉄道展」
<世界遺産課>
1.ムナカタ古代フェスinいせきんぐ
2.世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノと関連群 登録5周年記念事業
<図書課>
1.第16回(令和3年度)宗像市図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展示
令和4年5月定例教育委員会
日時
令和4年5月24日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所本館3階301会議室
会議内容
- (04月19日定例)議事録の承認
- 議案
【第5号】宗像市学校給食審議会委員の委嘱について
【第6号】宗像市教育支援委員会委員の委嘱について - 協議
ひきこもり傾向にある不登校児童生徒への支援の拡充について
- 報告
<図書課>
1.小学生読書リーダー養成講座及び中学生読書サポーター養成講座の実施
2.第17回宗像市図書館を使った調べる学習コンクールの実施について
<子ども育成課>
1.令和3年度家庭教育学級開催状況について
2.令和4年度宗像市地域学校協働活動推進員の委嘱について
<文化スポーツ課>
1.宗像市の4大文化事業の見直しについて
2.宗像ユリックスと宗像市学校適応指導教室「エール」との連携事業について
<教育政策課>
1.令和4年度宗像市立学校の児童生徒数・学級数について
2.5月学校の日について
3.令和4年度宗像市立学校の運動会、体育祭観覧制限について
4.行政報告について
5.後援報告について - イベント周知
<文化スポーツ課>
1.宗像アートギャラリー「中村琢二展」
2.宗像アートギャラリー「吉井宏展」~工作の楽しみ~
令和4年4月定例教育委員会
日時
令和4年4月19日(火曜日)午前10時40分から
場所
宗像市役所本館3階304会議室
会議内容
- (3/24定例)議事録の承認
- 議案
【第1号】宗像市中学運動部活動改革協議会の設置について
【第2号】宗像市スポーツ表彰について
【第3号】宗像市民図書館協議会委員の委嘱について
【第4号】宗像市いじめ問題対策連絡協議会委員の委嘱について - 報告
<世界遺産課>
1.海の道むなかた館春まつりの報告について
<図書課>
1.令和3年度雑誌スポンサー制度報告
<文化スポーツ課>
1.宗像ユリックス連携イベントの開催について
<教育政策課>
1.令和4年度市立学校校長・教頭名簿及び市費職員配置について
2.令和4年度宗像市立学校における主な行事予定及び土曜授業について
3.行政報告について
4.後援報告について
このページに関する問い合わせ先
教育部 教育政策課
場所:市役所本館3階
電話番号:
教育総務係:0940-36-5099
学校整備プロジェクト室:0940-36-9610
地域教育連携室:0940-36-1169
ファクス番号:0940-37-1525
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。