更新日:2020年4月30日
特別支援学校とは?
特別支援学校とは、心身に障がい等のある幼児児童生徒に特別支援教育を行う学校です。
特別支援学校とは、視覚障がい・聴覚障がい・知的障がい・肢体不自由・病弱(身体虚弱含む)のある幼児・児童・生徒(以下、対象児童等という。)を対象に教育を行う学校です。学校ごとに障がい種に応じた特別支援教育を対象児童等に行います。なお、かつては「養護学校」「盲学校」「聾学校」の3つの種類の学校がありましたが、2007年の学校教育法改正により、現在ではそれらを合わせて「特別支援学校」と呼んでいます。
- 「特別支援教育」…障がいのある幼児児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に立ち、幼児児童生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善又は克服するため、適切な指導及び必要な支援を行うこと。
特別支援学校の目的
対象児童等が一人ひとりに合った教育を受け、自立に必要な能力を身につけるための支援をすることが主な目的です。
特別支援学校は、対象児童等に対して「幼稚園、小学校、中学校又は高等学校に準ずる教育を施すとともに、障がいによる学習上又は生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的とする」と学校教育法で定められています。つまりは、特別支援学校は、より個別専門的に特別支援教育を行うことで、対象児童等の教育及び生活上の自立を図るのが主な目的です。
特別支援学校の特徴
少人数教育が特徴で、特別な教育課程・教育環境での学習を行います。また、特別支援学校は、地域の特別支援教育の中心となる役割も担っています。
特別支援学校は幼稚部、小学部、中学部、高等部があります。知的障がい児や肢体不自由児等の学校にはスクールバスがあり、多くの対象児童等はそれで通学しています。
授業については、児童生徒数は小・中学校等よりも少なく、少人数教育が行われるのが特徴です。また、小・中学校等の教育課程にはない「自立活動」という科目があり、障がいによる学習上又は生活上の困難を主体的に克服し、社会の中でよりよく生きていくための授業を行います。
さらに、特別支援学校は、対象児童等が将来地域において社会参加していくための交流及び共同学習の推進を図ることで共生社会の実現を目指し、また、地域の小・中学校等の要請に応じて対象児童等への教育に関する援助等を行う特別支援教育のセンター的機能等、多くの役割を担っています。
「特別支援学級」との違い
特別支援学級は、小・中学校等に設置される特別支援教育のための学級です。特別支援学校が教育及び生活上の自立を図ることを目的としているのに対し、特別支援学級は個々に合わせた学習教育を行うことを目指しています。
特別支援学級とは、教育上特別な支援を必要とする児童生徒のために小・中学校等に設置される「学級」です。特別支援学校に比べ障がいの程度(日常生活での自立、授業への参加能力、バリアフリーや医療行為の必要性等)が軽いものの通常の学級における指導では十分に成果をあげることが困難な児童生徒を対象として必要に応じて設置されます。小・中学校等の学習指導要領を基本にしつつ、特別の教育課程を編成します。通常の学級に参加しての授業も個々に応じて行われ、集団での教育活動も行われます。
とはいえ、特別支援学校と特別支援学級それぞれの教育内容については、児童生徒一人ひとりの状況によって異なりますので、一概にその違いや基準を定めることはできません。いずれにおける教育がその児童生徒に適しているかは、本人や保護者の意向及び教育支援委員会における就学相談等をもとに決めることになります。
「通級による指導(通級指導教室)」との違い
「通級による指導」とは、小・中学校等の通常の学級に在籍している軽度の障がいのある児童生徒に対して、特別の指導を行うものです。大部分は通常の学級で過ごし、通級による指導の時間のみ「通級指導教室」に通います。
通級による指導とは、小・中学校等の通常の学級に在籍している軽度の障がいのある児童生徒に対して、各教科等の指導の大部分は通常の学級で行いつつ、障がいに応じた特別の指導を行うものです。通級による指導を受ける児童生徒は、基本的には通常の学級で過ごし、週に数時間だけ通級指導教室に移動して、それぞれの課題に合わせた指導(障がいによる学習上・生活上の困難を主体的に改善・克服することを目的とする自立活動の指導)を受けることになります。
なお、義務教育における特別支援教育の形(特別支援学校、特別支援学級、通級による指導の違い等)をイメージ図にすると以下のとおりです。
「義務教育における特別支援教育のイメージ図」(PDF:117KB)
その他、特別支援教育に関する情報や詳細は、以下の関連リンクをご参照ください。
関連リンク
- 特別支援教育(文部科学省ページ)(外部サイトにリンクします)
- 特別支援教育(福岡県ページ)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
教育部 教育政策課
場所:市役所本館3階
電話番号:
教育総務係:0940-36-5099
学校整備プロジェクト室:0940-36-9610
地域教育連携室:0940-36-1169
ファクス番号:0940-37-1525
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。