メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
宗像市シティプロモーションサイト
むなかたマチひとナビ

トップページ > 記事 > マイナビ ツール・ド・九州2024福岡ステージ10.14(月曜・祝日)自転車に乗って楽しむ

マイナビ ツール・ド・九州2024福岡ステージ10.14(月曜・祝日)自転車に乗って楽しむ

2024年10月1日更新知る楽しむ

トップ

国内外の18チーム、108人が宗像・岡垣の公道を疾走!

マイナビ ツール・ド・九州2024「福岡ステージ」が宗像市と岡垣町を会場に開催されます。同大会は、今年で2回目。UCI(国際自転車競技連合)の公認レースとして、カザフスタンやマレーシアなど海外からのチームを含め18チーム、108人のプロ選手が参加。10月12日(土曜日)大分ステージ(138キロ)、10 月13 日(日曜日)熊本ステージ(108キロ)で激走を繰り広げ、10月14日(月曜・祝日)最終福岡ステージ(141キロ)で雌雄を決します。本格的なロードレースを生で観戦できる貴重な機会です。お楽しみください。
10月11日(金曜日)は、12日からのステージレースに先駆け、北九州市小倉城の外周を周回する「小倉城クリテリウム(注1)」が開催されます。

(注1)「クリテリウム」とは、長距離で争われることが多いロードレースに対し、市街地の公道や公園の通路などに設定された短い距離の周回コースを走るレース。 コース1 周の距離は1~5キロ程度と短く、コーナーの多いコースを決められた周回数走るため、選手のせめぎ合うスリリングなレース展開を何度も間近で観ることができます。「小倉城クリテリウム」は小倉城の外周(1周1.8キロのコース)を25周します。

ロードレースを観て楽しみ、自転車に乗って楽しむ

スポーツには「知って楽しむ」「観て楽しむ」「やって楽しむ」「応援して楽しむ」「支えて楽しむ」とさまざまな楽しみ方があります。宗像市内は山あり、海あり、そして歴史遺産ありと風光明媚な景色に恵まれています。また、本道から外れれば、交通量が少ない旧道があり、のんびりペダルを漕ぐには最適な環境です。ツール・ド・九州を機に自転車でサイクリングを楽しんでみませんか。

そこで、赤間駅前で店を構え35年目を迎えるサイクルショップ「Paretto(パレット)」の店主・薗田剛志(そのだ・つよし)さんに、自転車の楽しさや市内のサイクリングコースについて話を聞いてみました。

薗田剛志さんサイクルショップ「Paretto(パレット)」店主の薗田剛志さん

景色もだけど、お洒落な店でのグルメも楽しみの一つ

宗像市内は平坦な道路が多く、初心者や年配者のサイクリングコースとしては良い環境です。宗像大社経由、道の駅むなかた往復コースは年配者の鉄板コースになっています。反面、市内には高低差が大きい峠が少ないのでガチ(本格的)でロードレースに取り組む人には少し物足りないかな。
自転車は、移動手段として実用的に使っている人から、健康増進やスポーツとして楽しんでいる人と使途は様々。体力に自信のない人でも自分のペースで移動ができ、1人でも、グループでも楽しめるのがいいですよね。適度な運動ができ、健康維持やストレス発散に効果的。道すがら食事を堪能したい方にも最適です。
このような自転車の利点を生かした「サイクルツーリズム(自転車を利用した観光)」に取り組む自治体が増えていますね。大規模なロードレースを開催し観戦者を誘致する事業を行ったり、サイクリングロードなどのインフラを整備し、地域の自然豊かな風景や景勝地、地元の飲食店などを紹介、ホビーサイクリストを呼び込む仕組みづくりを長期的に進めたり、地域の特性を全面に出した企画でまちづくちを展開しています。

多くのサイクリストは、まだ見ぬ新しいツーリングコースを求めています。サイクルツーリズムに取り組む地域が「走ってみたい」と思えるような、魅力的なコースを紹介できれば、その場所を訪れる高いモチベーションにつながります。
魅力的なコースにするには「仕掛け」が必要です。写真映えるスポットを作為的に設けることも一案です。立ち寄れるお洒落な飲食店は欠かせません。糸島市や志賀島などは、そんなスポットが点在し、SNS に頻繁に投稿され拡散されています。宗像地区では、宮地嶽神社の境内や津屋崎の街並みを背景にした写真も見かけますね。宗像市内だと「オテル・グレージュの鐘」をバックにした写真を見かけますが、少ないですね。多くのサイクリストは、SNS で紹介されている、みんなが行っている所を走りたいようです。糸島市のサイクリングクラブ「ガンバリアント(Gambrilliant)」のメンバーが糸島市内の名所や映えるスポットをSNS に投稿していますが、反響が大きいようですよ。結局、人が人を呼ぶんです。
「観戦型」サイクルツーリズムであるツールド・九州を機に、走りたくなる「仕掛け」をつくり宗像市に多くの人が訪れ、海や山の自然に触れてもらえることを願っています。
「マイナビ ツール・ド・九州」の応援には行きますよ。交通規制がかかるので、どこで観戦するか思案中です。周回コースのどこかで観て、交通規制がかかっていない道を抜けフィニッシュ地点の宗像大社に向かう計画です。移動手段?自転車ですよ。

薗田さんにおすすめのサイクルコース

普段は、人が行かない山間部を走っているという薗田さんに「おすすめのサイクリングコース」を紹介してもらいました。比較的交通量が少ないコースですが、車や道路状況に気をつけて、無理せず、安全に走行してくださいね。

コースの概略

市役所を出て、県道宗像玄海線を釣川沿に下流に向け走り、西鉄バス(神湊~東郷駅線)福田バス停近くのラッキーフードから左折。玄海田島福間線を通り「大坂超え」をし、国道495線の桂区交差点を直進。福津市勝浦地区の集落内にある最も海辺に近い道を西へ進み、東郷公園(大峰山114メートル)を越え、渡橋を渡り、津屋崎千軒の街並みを抜け、在自(あらじ)山側の旧道(対馬見通り)を宗像市方面に走り、勝浦宗像線に出て、大曲峠を抜け用山から大井ダムを通り、市役所に戻ってくるコース(約30キロ)

おすすめのサイクルコース

リンクリスト

むむハグ
ムナカタに住む
宗像観光ガイド
宗像・沖ノ島と関連遺産群
ひのさと48
gyo.png
むなかた電子博物館
海の道むなかた館
うみんぐ大島
道の駅むなかた
宗像ユリックス
宗像市民図書館
宗像市防災ページ
宗像市役所
むなかた子ども大学
pagetop