トップページ > 伝える
伝える
海ノ民話アニメ「宗像三女神と沖ノ島」が完成
2025年1月20日更新伝える

一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団の「海ノ民話のまちプロジェクト」で、短編アニメ「宗像三女神と沖ノ島」が制作されました。
詳しく読む ▶︎日本を支え故郷を愛した宗像人 出光佐三
2024年10月28日更新伝える

「出光佐三 特別展」を2024年11月1日(金曜日)から2025年1月26日(日曜日)まで開催。
特別展では、出光興産の創業者であり、石油関連事業で成功を収めた実業家・佐三翁の生涯と功績、信念をその原点となった故郷・宗像の視点から紹介します。
漂着物から学ぶアジアの文化・環境展
2024年6月28日更新伝える

宗像地域の海辺に寄せられた漂着物や貝殻を通し「世界遺産CITY 宗像」の海の現状や課題を提示し、環境保全の大切さを発信する夏の企画展です。
詳しく読む ▶︎
11月23日、海の道むなかた館で「むなかた環境ミニフェスタ」が開催。身近な環境のために「私が」できる活動のヒントを探しに参加してきました。
詳しく読む ▶︎学んで・伝える「むなかたSDGs教室」地島小学校で新聞作りの出前授業を実施
2023年3月13日更新伝える

令和5年2月28日に、“世界遺産”や“海を守る大切さ”を学ぶ「むなかたSDGs教室」の一環で、地島小学校で新聞づくりを体験する出前授業を実施。『自分たちの住む地島の海を守りたい!』という思いを新聞にまとめました。
詳しく読む ▶︎湖池屋と宗像コラボ「JAPANプライドポテト 宗像 焼のり醤油」が発売!~7月23日レポート~
2022年7月23日更新伝える

今年で5年目の湖池屋「JAPANプライドポテト 宗像 焼のり醤油」が発売されました。
詳しく読む ▶︎